OCNモバイルONE(オー・シー・エヌ モバイルワン)は、NTTレゾナントが提供するMVNOによる移動体通信サービスのブランドである。 NTTグループにおいては、すでにNTTドコモが移動体通信事業のサービスを提供してきたが、これとは別で、NTTコミュニケーションズ(以下、NTTコムと表記)も2013…
4キロバイト (473 語) - 2023年1月17日 (火) 20:27
OCNモバイルがセールで出しているRedmi 12Cセット、非常に魅力的だと思います。初期費用や利用料が安いことが魅力です。これから新しいスマートフォンを探している方にはおすすめです。

1 自治郎 ★ :2023/03/18(土) 18:47:40.89ID:gmBebFzt9
 NTTレゾナントが運営する「OCNモバイル オンラインショップ」は、3月16日にXiaomi製スマートフォン「Redmi 12C」と「OCN モバイル ONE」のセット販売を開始した。通常価格は1万4520円(税込み)だが、3月28日11時までセール価格の1100円で購入できる。

 本製品は約6.71型ディスプレイや容量5000mAhバッテリーを搭載し、暗い場所でも目に優しい「読書モード」を利用可能。アウトカメラは5000万画素、インカメラは500万画素を搭載。プロセッサは「MediaTek Helio G85」、メインメモリは3GB、ストレージは64GBを備え、メモリ容量は2GB増設して5GBにできる。

 サイズは約76.41(幅)×168.76(高さ)×8.77(奥行)mm、重量は約192g。カラーはミントグリーンとグラファイトグレーの2色。防水/防塵(じん)、指紋認証、顔認証もサポートする。

2023年03月16日 14時34分 公開
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2303/16/news139.html

Redmi 12C

(出典 image.itmedia.co.jp)




15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:53:57.38ID:HpTEzksu0
>>1
ゴミじゃん

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:07:45.56ID:orqZtYoW0
>>1
>>ストレージは64GB
は少ないな
128GBは欲しい
がその前に中華製というだけで躊躇してしまう

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:14:50.71ID:FDQevIRq0
>>59
AndroidだからSDカード入れればよろし

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:13:36.66ID:jtPJNaX30
>>1
お前らコレ
micro usbだからな

typeBやぞ?
今どき鈍足充電で満足出来るの?

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:15:02.14ID:+TULDiXJ0
>>89
鈍足は百歩譲って我慢するとしても耐久性がね
同時に買った百均ケーブルより先に端子が*だとかもあり得るレベルだからな…

146 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:26:04.63ID:OkzZemwA0
>>89
寝る前につないどけよw

106 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:15:54.58ID:jtPJNaX30
>>1
xiaomiはpoco f1未だにサブとして使っている

電池変え続ければ永遠のスマホ
最高だわ

129 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:22:40.70ID:eQ4lJy2j0
>>1
ワイモバのLibero2の方が良いだろ
防水防塵でスナドラ845と遜色ない使い勝手

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:49:02.94ID:fzzB7a6a0
背面カメラ周りがやけにダサくないか?

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:49:22.61ID:AxamyjUJ0
バラまき中華スマホってちょっと怖い

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:49:47.88ID:16Abn8ub0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:49:53.85ID:+/1JskPH0
g85って…まともに動かないだろ
ストレスたまるわ

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:13:19.49ID:+pT8I0D60
>>5
OPPOに続きXiaomiも。途上国向けスマホを日本で取り扱い
https://www.oppo-lab.xyz/entry/tojoukoku-smartohone-xiaomijapan

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:50:15.69ID:QjCyI7rR0
やっぱ要らへんで

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:50:35.84ID:/QISwuQf0
シャオミ
はコスパ抜群だよね

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:53:44.72ID:sgcF3Nt20
>>7
11使ってるけど普通に使えてるね。回線の遅さ以外はw

117 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:19:31.42ID:Tkb6P9h60
>>7
シャオミ持ってるけどブラウザがすぐ固まって使い物にならない。OPPOが断然いいよ

122 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:21:17.43ID:6gTpotvA0
>>117
Chromeはよく固まるな。firefox使えば大丈夫。

137 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:24:33.33ID:Tkb6P9h60
>>122
クローム使えないとかゴミすぎる
普通にオッポでええやん

127 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:22:15.49ID:l7xK9hFg0
>>117
12TPro使ってるけどそんなことないな
サブはOppoのReno7a

150 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:26:38.95ID:Tkb6P9h60
>>127
Reno7aよりReno5aのがスペックいいって知ってた?

178 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:32:15.41ID:l7xK9hFg0
>>150
ワイモバで月末安値で買って次の月に解約したからな
8000円で買ったから満足

135 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:23:49.61ID:eQ4lJy2j0
>>117
それはpocof1時代からあるよ
仕様だと思って割り切ってる

163 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:29:07.27ID:URtxFnCy0
>>117
ASUSでもよく聞くな
縛りがないなら本当に違うブラウザにした方がいいかも
ちなみにOpera使ってる

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:51:56.55ID:tatYsKrB0
他は安いからで済ませたとしてもMicroBは流石にクソゴミうんちっち

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:52:32.51ID:HArxN9lg0
日本製スマホより中国製の方が世界で売れてることも知らないウヨワロタwww

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:52:48.83ID:0XEKfwK40
noto 9sが良すぎて全然変える気にならんな

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:55:27.37ID:QtFr0Hmk0
>>10
急に再起動画面がループされて使えなくなるよ

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:53:02.00ID:JtBV565L0
悲しくなるスマホ

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:53:10.50ID:6gTpotvA0
メモリ増設できんのか…

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:53:16.02ID:ClGB/rlk0
iPhone20万とかアホらしくなるな

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:54:00.50ID:CEXmeyqM0
どこの会社のでもいいけど鈍くて不満が出るのは使いたくないな

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:54:02.49ID:JtBV565L0
Xiaomi12S Ultra売ってよ

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:54:54.62ID:B8DEVTHX0
RAM3GB

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:54:55.12ID:fQQf3UP/0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で*方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:55:04.75ID:HTi9XmI80
シャオミ11ノートてのつこうとるけど
調子ええで

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:05:10.16ID:sgcF3Nt20
>>20
俺もそれ。1100円ながら安定してる

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:55:24.41ID:HU3oZYdI0
最近のは知らないけど少し前のxiaomiは設定を色々弄らないと快適に使えないイメージ

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:56:09.24ID:Zu8EyneL0
アメリカか中華製防犯カメラを販売禁止にした
分かるな

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:56:14.72ID:ZG7EEpHW0
今どきマイクロUSBだとか酷評されてたぞ

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:56:15.97ID:E9snSVTc0
欲しいのはこれじゃない、ナンバリングのiPhoneだろw

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:56:23.34ID:3722B1qT0
田村シャオ美

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:56:43.66ID:lacfEq090
謎の信号が発信されますがよろしいですか?

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:57:00.83ID:q4MOy2+00
メモリ増設?

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:57:19.60ID:l7xK9hFg0
安物買いの銭失い

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:57:21.19ID:HArxN9lg0
スマホに機種変したって自慢してる奴がいたけど
中華性だったな

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:57:24.86ID:sB+HioO60
こんばんは 逸見政孝です
こんばんは 幸田シャオミです

174 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:31:23.40ID:djFKfR4V0
>>31
やばい、涙出てきた

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:57:50.88ID:ihF0ZfeN0
OCNモバイルこんなんばっかやってるけど利益あるんか

まぁーお世話になってるけどさぁー

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:58:23.87ID:PkszZQ7R0
スナドラ835辺りか。g95ならゲーム抜いたら不満出ないんじゃね

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:59:08.74ID:DnTegC6q0
スマホはまいくろえすでいーカードが使えないとどうしようもない。
シャオミはだから駄目。
スマホ壊れたら撮ったやつ、みんななくなる。

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:59:19.77ID:ncaxLXsT0
Xiaomi製はハードはいいんだけど、MIUIとかいうアンドロイドOSをカスタマイズした独自OS載せてるから
たまに動かないアプリがあったり挙動不審になったりするよな
そういう意味では地雷を内包してる

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:59:43.34ID:oen8nDgR0
シャオミは草
個人情報抜かれたいのか

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:59:46.69ID:GuVLbAwD0
今どきMicroUSBのごみ

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:59:53.02ID:qU2V3Oju0
ゲームサブ垢用に良いかな

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:01:46.18ID:l7xK9hFg0
>>38
動くわけないだろAntutu20万台
これ買うなら1万出して他買いな

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:08:44.20ID:OkzZemwA0
>>42
antutu64000くらいのzenfone 4 selfie pro使ってる俺が素通りしますよ

ポケモンgoとかドラクエウォークとかはそこそこ動くが
原神とかニケとか最近のポリゴンはかくかくだろうな

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:00:05.19ID:XiCqZgEn0
エントリーモデルの中でもゴミ中のゴミらしい

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:00:57.40ID:XgLh2FX80
今でもSE第二世代で十分なんだけど

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:01:02.70ID:CM30xiZk0
これってバンド19に非対応って言ってなかった?

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:02:22.52ID:IKYGzp2I0
メモリ3Gって廉価版もいいとこだな
reno7aの方がマシだろこれ

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:06:45.70ID:l7xK9hFg0
>>43
比較対象にならないよ
oppoだとA73に毛が生えたぐらいの性能

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:09:43.94ID:IKYGzp2I0
>>58
いや価格でのお話だから
それかliberoIII

118 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:20:26.72ID:l7xK9hFg0
>>67
同じ1100円なら
RedmiNote11買ったほうが良い

173 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:31:12.86ID:IKYGzp2I0
>>118
別にピッタリ同じ値段で探してないからw
Xiaomi自体最近当たり外れ大杉

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:02:51.56ID:3722B1qT0
スマホはまだ5年前の使ってるよ

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:02:54.25ID:MZ+ERhO30
ocnモバイルoneは中華からかなり金が流れてそうな売り方だよな
怪しすぎる

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:03:33.01ID:LJwRGwrU0
中華スマホは無料でもいらん

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:03:47.38ID:GzdxXQzF0
中華押しとかヤバイなOCN

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:04:12.20ID:Iu9hyzDx0
これを一括無料にできなくなってるんだ

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:04:16.16ID:pJzoK9Nd0
3年前のスペックを今売るのはエグイな

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:06:16.59ID:D3so8X+Z0
>>49
MicroBは3年前でも選ばれないな

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:04:22.48ID:WwTdhZ+H0
デカいスマホはいりませんねん

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:04:38.08ID:wZwN1Dch0
iijmioから移動しよう

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:05:34.18ID:wZwN1Dch0
イヤホン使えるの?

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:05:48.46ID:r5fBHMqU0
幸田シャオミ

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:06:05.80ID:/dvOjeXk0
海外旅行時はこんなのでいいかな
海外にiPhone持っていくのは怖い

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:06:32.02ID:HU3oZYdI0
とりあえずgoo simsellerの*リストを解除してほしい

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:07:56.80ID:wmPYp83T0
NTTまでもがチャイナのスパイ活動に全面協力かよ?

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:08:11.09ID:4l9jWxXD0
端末だけ別に買えばいいんじゃない

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:08:17.32ID:ZhS2iHJk0
僕のほうがつおい?2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-03J/9/LR

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:08:37.52ID:bArY1BMP0
通常価格でも安すぎだろ
わいがいつも買ってる1万円新品スマホと変わらんメモリは4Gある

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:08:45.49ID:3V1wvmGH0
ネラーって反中国だけどレドミは好きそう

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:08:48.05ID:JQpTWxDu0
安いけどね

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:09:59.91ID:QYdD0aeZ0
俺はストレージ64GBでも問題ないな。
でもXiaomiってだけでイランw

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:10:35.25ID:Quf6/I4l0
最低限かな
まあこれでもキャリアショップが騙してくるクソスペよりはだいぶマシ

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:10:39.36ID:S6azUHsE0
前にOCNモバイルONEに変えた時に0円で貰えたからこれの古い奴貰ったけど
いきなり電源つかなくなって検索したら大勢の奴がなってる不具合だったな
修理出したら無料で治ってきたけどレスポンス遅かったからメインの機種だったらたまらんだろうな

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:11:02.52ID:GuVLbAwD0
これこうたばかり
2chMate 0.8.10.153/Sony/A202SO/13/LR

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:11:07.22ID:fjtCnnDJ0
アメリカでは禁止されてるのに

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:11:10.67ID:/tKrjF9z0
スマホ替えたいんだが、1万くらいでお勧めあれば教えてクレメンス

124 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:22:11.11ID:q4MOy2+00
>>73
ワイモバならiPhone11の中古が9800円だよ

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:11:39.29ID:1SUWhX0b0
iPhone5sとどっちマシ?
2ちゃんとYouTubeしか見ない

108 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:16:15.97ID:3V1wvmGH0
>>74
5s???

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:11:53.13ID:2iJdlSKq0
9Tの文鎮化で懲りてるからXiaomiは無理だわ
リブローで直るけど

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:11:58.09ID:FL+9vFqo0
反日企業スマホには何がインストールされてるのかな

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:11:58.39ID:n+GI92xd0
派遣が増えた頃からこういうの日本は作らなくなった、、作れなくなったんだろうね

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:12:11.59ID:l23e88ra0
Xiaomiの評判が良かったのは2、3年前やね。

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:13:32.79ID:osCJjiAO0
>>78
今は何処が良いん?

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:14:56.35ID:l23e88ra0
>>88
oppoもダメだしumidigiもダメだsharpeもダメだし
もうだめかもわからんね

114 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:18:28.86ID:osCJjiAO0
>>98
Androidスマホはもうちょっと奮発してGoogleくらいしか無いんかな…

119 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:20:36.37ID:r4HJAfKT0
>>114
AndroidユーザーはSDカード使う事が多いからpixelはそこで蹴られたりする

141 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:25:10.06ID:osCJjiAO0
>>119
SDカード使いたいならSONYとか?
SONYちょい高めじゃね
音とかカメラは良いのかもしれんけど

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:31:03.01ID:/jMb7Wbm0
>>141
次のペリア10V期待してるわ
リークによればステレオスピーカーにSD6GEN1、防水防塵はいつも通りIP68だろうし重量級ゲームしないなら何も困らん

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:12:21.47ID:FncJtVoR0
めんどくせえからスマホだけ売れよ

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:12:34.36ID:ZhS2iHJk0
ならば、2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-04L/11/LR

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:12:55.22ID:Prw1BaCz0
Micro-USBってw

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:13:21.90ID:ZhS2iHJk0
>>81
www

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:13:04.64ID:KFHbQxxH0
慌てて乗り換えそうになった

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:13:12.56ID:kQ4IVZMu0
充電micro-usbだぞこれ

113 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:17:26.59ID:sgcF3Nt20
>>83
Note11だけどTypeCだよ

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:13:14.40ID:pfQVhiqV0
Xiaomi(小米科技)なんて中華製は
HUAWEI(華為技術)のように
いつアメリカの経済制裁でゴミになるわからないうえの
そうすべきモノでしかない

売れてる?
そりゃそうだろう
人口だけは14億人もいる巨大市場で培われた
薄利多売のゴミだからね

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:13:18.07ID:PKoRnTAC0
情報を売ってるから安いんや

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:13:41.55ID:IKYGzp2I0
Xiaomi今経営よくないらしいしな

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:13:56.60ID:NtGAH6AG0
まぁ、電話だけできれば良い老人向けだろ

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:14:04.75ID:1lUz3Z7i0
HTC10のAndroid8.0だから欲しい(;_;)/~~~

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:14:10.88ID:jCQXB5Ru0
俺のt10文鎮どうにかしろよ

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:14:11.47ID:NMYOKcUf0
OCNってNTT傘下じゃないの?
どうせなら国産か台湾系のスマホでも売っとけばいいのに

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:14:18.16ID:ZhS2iHJk0
うほっ!2chMate 0.8.10.153/SHARP/906SH/12/LR

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:14:51.37ID:aJ2vEuge0
アンドロイドじゃ無いだろ

111 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:16:43.42ID:bArY1BMP0
>>97
ZTEのはcolorOSとか起動時に出てくるな
Xiaomiのは何だろな

131 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:23:01.70ID:aJ2vEuge0
>>111
MIUI13
アンドロイド12ベース
???だなiphone買うだろw

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:14:58.46ID:v3mBWypD0
セキュリティーの問題で米国での販売が出来ないから日本に売りつけようって流れか

101 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:15:12.53ID:p027QcQ50
同じXiaomiなら、中古ショップで新品未使用33000円くらいで売ってるmi11Lite5Gにしときな

102 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:15:17.36ID:ZhS2iHJk0
常用、2chMate 0.8.10.153/SHARP/SHG01/12/LR

103 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:15:19.48ID:CQA3udlz0
これはゴミですわw

104 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:15:45.00ID:qk6Mfaem0
もらって速攻解約か

105 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:15:46.83ID:iDuI4C0i0
まさかのmicroUSBとはな

107 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:16:08.24ID:xUZLWNP00
中共シャオミとかアメリカ様に喧嘩売っていくスタイル好きw

109 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:16:21.09ID:AvF1ofe70
戦場に持っていくとミサイル飛んでくるな

110 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:16:36.71ID:Fl2oqRKT0
使い捨て感覚だからこういうので良いよ
スマホに10万とか*みたいだし

112 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:17:17.77ID:1HJ+42sf0
俺は今もtypeBで充電するスマホ、コンデジ、モバイルバッテリーを使ってるからそこは全然構わん

115 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:18:44.53ID:Dp3+iND00
子供が4月から中学生だけど女の子はみんなiPhoneなんだな
安物のandroidしか使ってないから値段調べたら高くてびっくりしたわ

128 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:22:27.83ID:Tkb6P9h60
>>115
女はブランド好きだしAndroidだとハブられるからみんなアイフォーンだよ

134 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:23:40.94ID:osCJjiAO0
>>115
親が自分の小遣い我慢してでもiPhone買ってやるしかないな…
女の子は周りの女の子と同じ物と十分な小遣い与えてやらないとな…
碌でもないバイトでもしたら大変だから予防策に親が我慢するしかない…

142 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:25:11.75ID:XtDCcMpC0
>>115
知らないおじさんが買ってくれるから大丈夫だよw

116 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:19:17.35ID:6gTpotvA0
つーか結構前に出た9TでもタイプCだったけど何でタイプBに戻ってるんだよw

120 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:20:55.77ID:kQ4IVZMu0
円安じゃなけりゃもっと安く出来たのかな

121 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:21:04.94ID:5oD9/UrO0
日本人のあいぽん信仰は異常
カメラ以外、使いこなせてる?

123 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:21:26.39ID:akqDz88J0
Xiaomi Xiaomi 胸の奥のすべてを開いて♪

125 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:22:12.34ID:nLZGR0Tg0
5000万画素って言っても大した画質じゃない
画素数少ない一眼レフカメラの方が綺麗に撮れる

126 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:22:12.76ID:ZhS2iHJk0
中古ならアイポン10あたりが安げね

130 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:22:43.63ID:XtDCcMpC0
シナ製・朝鮮製は発売・所持禁止にして欲しいね

132 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:23:32.07ID:5oD9/UrO0
HUAWEI亡き今、OPPO使ってるけどXiaomi*なんでイッとくか

148 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:26:11.91ID:pohgoVwF0
>>132
一度使ってみるのおすすめ
俺はOPPOに戻る予定だけど

157 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:28:03.26ID:Tkb6P9h60
>>132
いやおすすめはしない
絶対にOPPOの方が良い

133 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:23:40.77ID:eiKqrlR60
ホリエモバイルはよ

136 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:24:18.67ID:iDuI4C0i0
増設ってなんだよ外せるのか

138 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:24:43.50ID:5oD9/UrO0
6.71インチ
あーもう無駄にでけえなw

139 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:24:46.22ID:b5BXiUu+0
つってもiphoneだってレンタルなら1円であるしな
2年もすりゃ新しいの出るし

140 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:24:56.75ID:eDdrpcbk0
モッサリゴミ端末やんけ。

143 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:25:18.45ID:WWztbNjM0
こんな安物の中華製とかよく使えるな、性能以前にクレカや銀行の情報を抜かれそうで怖くて使えんだろw

144 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:25:26.46ID:vmabBXJk0
5年くらい前のスペックか

145 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:25:34.20ID:ghleKZVT0
iPhone7だけど全然困ってないわ。
安物中華Android使うくらいならiPhone買って6~7年使う方がいいだろ。

153 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:27:17.43ID:ZhS2iHJk0
>>145
アイポンはOS割と面倒見良いからなぁ。

147 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:26:09.76ID:ZhS2iHJk0
ソニー、富士通、京セラが国産かな

155 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:27:50.49ID:OkzZemwA0
>>147
もうFCNTで富士通の名前がないから

160 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:28:36.51ID:ZhS2iHJk0
>>155
え、*でたのか………シャープの前はズッ友だったのに。

172 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:31:05.80ID:OkzZemwA0
>>160
投資ファンドに売られて富士通グループから脱退したんよ


>富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社
>2021年4月1日より、社名を「FCNT株式会社」に変更し、新たにスタートしますことをお知らせいたします。

149 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:26:16.68ID:7eDxuOMP0
レドミ12c ググったけどゴミなんやな
いらんわ

151 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:26:39.03ID:5oD9/UrO0
本体1100円初期費用3300円、初月解約するとしても月額費用
どうだ、これお得なんか?

152 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:27:13.46ID:hGwNx6zx0
NTT頭大丈夫か?

154 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:27:24.15ID:hsbRWQie0
流石にメモリ3GBはきつい。仮想メモリはそんな効果ない。ストレージeMMCもかなり遅い
極めつけがMicroUSBって、充電に時間かかりすぎる。色々おかしいだろう?

161 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:28:45.92ID:glTLdCj20
>>154
色々おかしい人が1100円に騙されて契約するから問題ない

156 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:27:59.16ID:ZiLKU71X0
ベンチマーク21万って
ポケモンGO動*のが限界だろカス

158 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:28:06.76ID:RbANau8q0
Xiaomiなんてインドでも売ることできないからな

194 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:35:02.36ID:osCJjiAO0
>>158
インド人向けのXiaomi poco x3持ってるやw

159 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:28:35.14ID:5oD9/UrO0
NFC付いてないのか
うーん、キャッシュレス時代にこれは残念、却下

162 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:28:54.22ID:wXhsfdbA0
これマイナンバーカード対応してるの?
あと月額使用料
ここ数年病院にかかってない上に
通信代金まで自分で負担させられるとか不満
どうせ置物
スマホは元々持ってない 
以前から外出時に携帯すら持たない 面倒
(回線契約は一番安いのでしてある ほったらかし充電もしてない)
ランニングコストかかる機器器具類は自宅回線ので十分

164 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:29:56.16ID:qk6Mfaem0
iPhone持っててもLINE、SNS、ネット検索しかしないのがほとんどだからこれで充分だろうな
一部のスペック厨だけiPhone使ってりゃいい

168 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:30:53.63ID:glTLdCj20
>>164
充分じゃないんだな
これがww

microUSBはゴミ

165 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:30:14.03ID:DnTegC6q0
シャオミのスマホは情報抜き取りがシャオミ公認デフォなので覚悟するべし。
個人情報は中国へ流れている。

166 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:30:30.53ID:s2i8cX6+0
中華製でも構わんのだけど、さすがに日中戦争始まったら機能停止させられるのが目に見えてるから今は手は出せないなぁ 

167 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:30:33.87ID:ZiLKU71X0
ゲーム性能
ポケモンGOを動*のが限界のスマホ欲しいか?

187 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:33:46.00ID:bArY1BMP0
>>167
サブならギリギリ使えるかもよ
そう思って今は4台買って使ってる
さすがにP10liteは引退させた

169 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:30:59.96ID:G5ig4FLx0
最低4g無いとサクサク動かん

170 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:31:01.30ID:LhicoV4o0
そろそろトイレ用スマホを買い替えた買ったんだが、性能どうなの?
さすがにP9よりはいいかなw

175 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:31:28.18ID:5oD9/UrO0
実質5000円くらい出すならワイモバイルのキャンペーンとかのほうがいいわ
今OPPOだけどバッテリーの持ちと無駄にでかいこと以外は満足してる

176 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:31:30.87ID:6DG0Pzfw0
Androidの格安スマホって
値段安いから欲しいなと思うけど
安いのはそんなに使えないの?

179 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:32:26.54ID:J+OAN/Ch0
>>176
ゲームやらなきゃ安いので十分

183 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:32:58.45ID:glTLdCj20
>>176
安くても立派な機種はたくさんあるよ
redmi 12cは安くてゴミ

188 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:33:50.61ID:RbANau8q0
>>176
FeliCa付くらいはこだわったほうがいい

177 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:32:13.96ID:Tkb6P9h60
OCNモバイルは半年使って解約しても*リスト入れられてもう契約できなくなるぞ。ソースは俺

180 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:32:30.22ID:ZiLKU71X0
だから
iPhone 7より低性能のスマホ欲しいか?

181 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:32:31.73ID:JWqVorfk0
通常価格は1万4520円(税込み

つかそもそもこの値段は何よw

182 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:32:41.28ID:xGlW4xgg0
やっそ

184 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:33:13.94ID:JWqVorfk0
デレステは動きますか?とマジで知りたい

185 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:33:28.64ID:mHDWuYr40
rakuten hand 5Gの方が良くね?

186 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:33:33.33ID:G5ig4FLx0
110円でも買わない

189 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:34:11.13ID:i5Jd7npZ0
もういい加減に政府は支那スマホを取り締まれよ。
3年以内に台湾侵攻してその時に日本国内で出回ってる支那スマホが突然止まって情報が知れなくなるのにずーっと支那スマホ放置って日本政府は日本国民を危険にさらすゴミ政府(怒)

192 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:34:45.10ID:hFnsy4cV0
>>189
河野太郎がなんていうかな?

190 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:34:19.13ID:hFnsy4cV0
中華スマホ買いたいの沢山あるんだけど日本で発売せんのよね~

199 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:36:14.67ID:glTLdCj20
>>190
グローバル版を買えばええやん

band3,8,41掴めれば民泊sim入れると幸せになれるよ

191 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:34:28.88ID:n+GI92xd0
ガワだけアイフォンぽくて中身は10000円のスマホとかあれば良いね、しかし小学生がみんなアイフォン持ちって嫌なガキだな

193 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:34:47.21ID:DnTegC6q0
5000万画素なのにこの価格で3Gは多分苛つくレベル。
もっさりしてシャッターチャンス逃す。

195 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:35:03.05ID:n9A/2Z/B0
マイクロB端子はご勘弁 正しい方向なのに挿さらない

196 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:35:04.48ID:ZhS2iHJk0
ウマ娘とプリコネ動くん?

197 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:35:21.91ID:G5ig4FLx0
マイナンバーカードの2万をPayPayに変えてもっと良いやつ買えばいい

198 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:35:32.48ID:Es5QHQwr0
中国スマホはただでもいらない

200 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 19:36:32.56ID:iep3P7Yb0
2週間前の楽天セールでOPPOのreno7aを買ったよ。A73からの乗り換え。

(出典 i.imgur.com)