収入 (月収からのリダイレクト)
るため、税法上に定める所得とは異なる概念となる。本節では所得についても述べる。 期間については、1ヶ月、1年を基本とすることが多く、それぞれの総額を月収(げっしゅう)、年収(ねんしゅう)と呼ぶ。 雇用されている個人(給与所得者) 労働の提供の対価として、給与・賞与ないし雇用上の福利厚生に関する給付等がこれにあたる。…
16キロバイト (2,453 語) - 2022年12月11日 (日) 11:07
3) 「青森の平均月給が24万7600円というのは意外でした。地方都市とはいえ、もう少し高いのかと思っていました。やはり景気に関係しているのでしょうか。」

1 千尋 ★ :2023/03/18(土) 17:14:01.27ID:hVL/eS+D9
去年の一般労働者の平均月給31万1800円 過去最高に
一般的な労働者の去年の平均月給は31万1800円で、過去最高になったことが分かりました。
厚生労働省の調査によりますと、一般的な労働者の月給の平均は前の年から1.4%上昇し、31万1800円でした。
都道府県別で最も高かったのは東京都の37万5500円で、最も低かったのは青森県の24万7600円となっています。

詳細はソース テレ朝 2023/3/17
https://news.yahoo.co.jp/articles/d56d2f595eaa92d035012ee1e2301b094e882683

前スレ
日本の一般労働者の平均月給は31万1800円、過去最高に 東京都 37万5500円 青森 24万7600円 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679112537/




25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:21:45.10ID:KeYOy64j0
>>1
東京で37万しかないのか…
下層都民はどうやって10万15万の家賃を払ってるんだ?

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:22:32.35ID:MYv4H22t0
>>25
ネカフェ

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:26:22.08ID:ewyxErN60
>>34,37
「物価高だ。😰」「値上げラッシュだ。😰」と言われていますが、これは道なかばだったアベノミクスが岸田首相の時代に大きく前進し、ついにもはやデフレではないと言える状況を作り、賃上げの必要性を高めることができた事を示すものと考えられる。🤔

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:27:22.33ID:oS9Tnqi00
>>68
スタグフレーションという物価高賃金安のデフレよりもっと悪いやつだけどね

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:22:51.24ID:p7lfV3zz0
>>25
家賃は収入の1/3が目安

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:22:24.76ID:orjBUvHH0
>>1
総支給額-手取り=
も過去最高だろ?

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:31:49.81ID:n/94QO+40
>>1
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
石川県漁業協同組合 担当者
「何百本に1本しか出ない。12月1日から(漁が)始まってこれ2本目。12月1日のは1本500万円」
岸田総理
「すごいお金持ちになった気分。あまみ、うまみ、やっぱりちょっと違いますね、ブリも濃厚な感じで」
石川県総合水産センターによりますと、冬限定の希少なメスのズワイガニ=「香箱ガニ」が、今年は去年より3割ほど多く獲れているということです。

160 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:39:39.13ID:zlmHsXtm0
>>1
もう政府の言うことは何も信じない

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:14:58.50ID:ac8WpG2n0
平均年齢書いてくれないと議論のしようがない

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:15:00.48ID:/io+HkLC0
無職です

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:16:14.59ID:ZEIJjGFX0
手取り20万切る人が全国民の4割いるんてしょう?
貧富の差が激しいな

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:16:35.24ID:2WIAVvIi0
主婦のパートとかも入ってるんでしょ?

133 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:36:56.17ID:KVmBHfFS0
>>5
厚労省の定義では入らない

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:17:35.22ID:6WE00LFc0
ぶっちゃけ給料は上がってるからな
文句言ってるのは無職すねかじりや救いようのない底辺位

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:18:04.50ID:DkULSojd0
お前ら負けてるやんwww

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:29:53.47ID:Tkb6P9h60
>>7
東京住みなのに青森に負けた…

173 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:42:00.66ID:R2pF4O710
>>7
面白い冗談ですね

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:18:12.22ID:EIs5bK9t0
嫌なら出ていけよ無能ども
どうせ海外に出られない無能なんだろ?
間違っても国や社会や政治のせいにするなよ?

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:18:12.73ID:q47iT5MK0
36歳37万円
だいたい年齢イコールだな、俺の会社は

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:18:16.85ID:PKoRnTAC0
一般的でない労働者を増やした自民党

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:19:00.81ID:Tj/iM+0r0
宮台真司は沈みかけの船で座席争いともう何十年も言っているが労働者同士のマウントの取り合いは本当に醜いねw
俺は年収600万だ!俺は800万だ!とイキった所でアメリカやオーストラリアのウェイトレス以下じゃねーかw

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:19:01.20ID:PKlC0qGT0
平均なわげねえ
青森で24万は高給取りだぞ

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:21:33.27ID:EcpXvUM30
>>12
でもリンゴ食い放題じゃん、やったね!

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:22:28.21ID:PKlC0qGT0
>>22
そうね、お金が無いならリンゴを食べれば良いじゃない

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:22:13.73ID:r0a1+giQ0
>>12
今はわりとあるよ青森も

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:24:54.83ID:oS9Tnqi00
>>12
99人が月収10万でも一人月収1000万がいたら
平均月収20万くらいだからな

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:26:36.64ID:/dvOjeXk0
>>12
おもしろい冗談笑笑
お腹いたい笑笑

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:19:58.19ID:H2OvxufP0
マンション2LDK相場

青森 1300万円
トンキン 1億3000万

月収

青森 25万
トンキン 38万

マスク

青森 100円
トンキン プライスレス

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:19:59.67ID:CRbb+0G30
青森は手取り13万どころかフルタイムで手取り10万とかあるよ

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:20:16.12ID:tdR9VQUN0
格差がありすぎて平均出す意味がない

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:20:18.68ID:0NyElOYv0
格差が大きくなっただけかもな。

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:20:21.31ID:FmcAAC6C0
もはや平均に意味はない
中央値でないと

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:20:25.19ID:O7IBL+YS0
蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン

金持ちは自己責任を取らずに
下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
これが税金チューチュートレイン
上級国民()で税金がぐるぐる回っているだけ

税金チューチュー🐭
そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
派遣企業と中抜きで更に儲ける
下層中流貧困層は増税と
働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す

金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから

庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。

今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw

下級に対しては痛みを伴う改悪が進むぜ!

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:20:37.13ID:DqN7UFuF0
その厚生労働省の統計
職業別平均年収みたがその額自体が低くないか?
技術士とか特に

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:22:21.97ID:p7lfV3zz0
>>19
普通に統計を学べばわかるが
平均値とか中央値で語ってるのは高卒レベルw

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:21:00.61ID:8pahpWBI0
入社8年目だけどやっと50万超えられたぐらい

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:21:08.11ID:w2jZhoX+0
上級が上がって下級が下がっただけw

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:21:33.64ID:oB+g8Hq10
青森というか三大都市圏外勝つか拠点都市以外は公務員、地銀、医者くらいか
あとは地元企業の跡継ぎな

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:21:36.03ID:kJuQWLAk0
一般的とは?

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:21:49.58ID:O7IBL+YS0
蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン

金持ちは自己責任を取らずに
下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
これが税金チューチュートレイン
上級国民()で税金がぐるぐる回っているだけ

税金チューチュー🐭
そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
派遣企業と中抜きで更に儲ける
下層中流貧困層は増税と
働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す

金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから

庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。

今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw

下級に対しては痛みを伴う改悪が進むぜ!

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:22:02.01ID:fcBME5dE0
青森県の人って総支給11万円の仕事で、サービス残業2時間とかしながら、怒鳴られても一生懸命汗かきながら働くんだよね。
一言で表すとバカなんだと思います。
仕事で行った時、教育水準が低いのが
よくわかって働きづらかった。

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:22:11.04ID:hlgfc5/10
派遣のピンはねが酷いことがよく分かるね

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:22:16.18ID:v8gZV/sz0
これ本当ですか?
今17才の高校生ですがオーストラリアで農場の収穫したら50万円、金属加工したら60万円、
ウェイトレスやっても80万円、介護なら100万円貰えるとアベマで見ました
本当なら日本で働いてるのただのバカに思えるのですが、、、

108 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:33:05.11ID:PgJ+4DSk0
>>30
日本で働いたら*だから外国に行ったほうが良いよ

112 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:33:41.19ID:/dvOjeXk0
>>30
Abemaがウソです

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:22:34.99ID:yoW5up190
10年前より時給は100円くらい上がったが消費税とか税金上がって物価も爆上がりで貧しくなって松屋にも気軽に行けなくなったわ
ありがとう壺民党

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:22:41.37ID:AEJ0K56x0
賞与は除外しないと実態がわかり辛い

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:22:59.32ID:8qQB5uNt0
今の時代中小零細含め中央値なんて国のデータで直ぐに出せそうなもんだけど何で頑なに出さないんだろ?

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:23:03.12ID:8u4P33mQ0
一般とは

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:23:05.68ID:ALW9h9P10
都会っ子は沢山貰ってんだねぇ

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:23:06.40ID:O7IBL+YS0
蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン

金持ちは自己責任を取らずに
下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
これが税金チューチュートレイン
上級国民()で税金がぐるぐる回っているだけ

税金チューチュー🐭
そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
派遣企業と中抜きで更に儲ける
下層中流貧困層は増税と
働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す

金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから

庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。

今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw

下級に対しては痛みを伴う改悪が進むぜ!

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:23:08.33ID:7WMbYTEY0
ないない
みんなこれぐらいの給与だったら
外国人は少なく 子供はもっと多いし 高齢化なんてしてない

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:23:18.03ID:H2OvxufP0
トンキンのテレワークできる上級企業につとめて青森県に大号亭でもたててろよw

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:23:24.24ID:99bMGW0R0
なお物価

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:23:31.26ID:xDvqQWhm0
また実態とかけ離れた平均値だけ出す詐欺?
もう日本政府の発表って何一つ信じられないわ

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:23:34.62ID:4NNGF3Gd0
青森は人口も少ないし正社員より自営業が主流な土地で何の信憑性もない統計

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:23:41.36ID:O7IBL+YS0
蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン

金持ちは自己責任を取らずに
下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
これが税金チューチュートレイン
上級国民()で税金がぐるぐる回っているだけ

税金チューチュー🐭
そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
派遣企業と中抜きで更に儲ける
下層中流貧困層は増税と
働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す

金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから

庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。

今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw

下級に対しては痛みを伴う改悪が進むぜ!

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:23:46.99ID:0XFSrbrL0
大手が上げてるだけだろ、なんにも
役に立たない指標

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:24:16.21ID:71lKmO2t0
ウソこくでねぇ
時給1200円の非正規奴隷が月30万もいくわけねぇべさ
田舎もんナメんなぁ

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:24:20.51ID:/hQ6gdPp0
一般労働者の定義は経団連企業の正社員の事なんだろ
統一自民党が出してくる統計なんてそんな物

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:24:28.83ID:lorZq+XB0
平均でこれなら自民公明の新自由主義は正しかったって事だな。

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:24:36.34ID:+1UvmAln0
徳島県住みの36歳年収520万は勝ち組なの?

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:25:06.62ID:MYv4H22t0
>>52
徳島に住んでる時点で負けだろ

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:24:36.43ID:f3bNewTP0
格差がある中で金持ちの側にいなければ裕福になれない
周囲が低い中で自分だけ高い状態にあることが重要なんであって
みんなが一斉に上がったらそれに応じて物価や負担も一斉に上がるので裕福になれるわけじゃない
自分が裕福かどうかは世間との相対的な差で決まる

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:24:47.90ID:8aNgFMdV0
一部が平均を爆上げしてるだけじゃねぇか

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:24:53.43ID:IZmMbJb20
どういう数字のマジックだね

岸田は何にもできねぇな

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:24:53.75ID:H2OvxufP0
いまどきフルテレワークを解禁してるところなんていくらでもあるんだぜ

なんでトンキンで暮らすんだよ

悲劇だろw

マスク一揆でもおこしてろよ

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:24:56.66ID:cxophvxl0
結構稼いでやがるなみんな
どうせ悪い事ばかりやってんだろ
下請けいじめたり

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:24:57.27ID:EMAAeO9G0
六麓荘町】規格外、圧倒的。普通じゃない高級住宅街、芦屋市六麓荘町をご紹介。


(出典 Youtube)


60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:25:00.16ID:RWYWoUfA0
便利の一般人だねw 一番給料貰える40-50代の計算かw

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:25:08.24ID:Yvgpf7mf0
経営者だが月給130万円しかもらってない

配当は昨年1500万円出したけど

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:25:35.17ID:l8oKrbmi0
中央値は190000ぐらいだよw

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:25:38.15ID:6p4mEZlp0
青森の正社員て逆に何があるんだろ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:25:55.24ID:yoW5up190
青森とかでもコンビニもAmazonもトンキンと値段一緒なんだよなー
家賃が安いっていってもガス代は高いしな雪積もるし罰ゲームよな

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:26:31.23ID:4NNGF3Gd0
>>65
青森の家賃と光熱費は都内と変わらねえぞ

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:28:48.47ID:8RfaoFXM0
>>69
家賃はうそやろ

103 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:32:28.50ID:+4phMsVR0
>>69
家賃はファミリーになってからだぞ

東京は最低月額18万から
70㎡以上だと30万近くが相場になってくる、70㎡なんて名古屋なら6万の広さと設備だ

東京はファミリーを持ってからが本番

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:25:58.61ID:1ObF40PO0
男性の所得中央値がこれよりうんと低い
すると未婚率がグンと上がる
先進国はグローバル化による格差でどこも未婚少子化

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:28:50.56ID:aDdjZLVQ0
>>66
日本は平均と中央値の差が小さい国

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:26:01.87ID:EMZi8HyG0
全体平均で31万円男は34万円女は26万円か
労働平均年齢は40歳以上だろうからまだまだ低いな

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:26:33.18ID:B4SV+xnV0
もう灘とトップ層はこの国オワコンだから日本の大学行かないんだってな

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:26:55.03ID:O7IBL+YS0
蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン

金持ちは自己責任を取らずに
下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
これが税金チューチュートレイン
上級国民()で税金がぐるぐる回っているだけ

税金チューチュー🐭
そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
派遣企業と中抜きで更に儲ける
下層中流貧困層は増税と
働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す

金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから

庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。

今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw

下級に対しては痛みを伴う改悪が進むぜ!

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:27:27.54ID:kbf8xyT90
俺の月給低すぎる…

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:27:39.59ID:/1flzHya0
かなり高いと思うけど、どうなんだろう?
一般労働者と奴隷労働者を別に集計したのかな?

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:27:44.73ID:bArY1BMP0
過去最高てバブルの頃のほうが高かっただろ
30歳派遣でナス無しだけど月給40万は超えてたな

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:28:51.21ID:kbf8xyT90
>>76
都内の土方の月給60万で泣いた

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:28:13.82ID:nHWMETl/0
家賃は月給の3分の1というのは月給50万以上くらいから成り立つわな
騙されてはいかんよ
手取りが20万台では家賃に3分の1取られたら生活も老後も破綻する

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:28:18.81ID:s7PS5vVg0
非正規は除くか

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:28:19.59ID:LzZHd6/R0
うおおお平均UP!

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:28:28.12ID:ha4J482F0
上がくっそ上がってるんだろ
自民党のお仲間ホクホクだな

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:28:29.48ID:zGXqSla30
1日6時間労働の週2日休みで20万くらいのバイト生活
お気楽だー🥰

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:28:32.23ID:zbmJLU680
反面、給料が上がらないと感じる人も多い
なんでか
平均なんて対象範囲の選定でいくらでも変えられる
統計を使える人と騙される人を見分ける良いニュースだわ

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:28:48.24ID:NaBQ0ffL0
経済のパイが増えてないんだからいかに他人から搾取するかだけが豊かになる手段となった
その結果ご覧の有様w

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:29:18.09ID:ozYlP9C20
夢がないな

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:29:52.87ID:S2tpADuc0
青森(笑)

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:30:21.83ID:AMwPg+un0
上級が吊り上げてるんでしょ

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:30:30.50ID:ndGOHjkh0
1億×1人
10万×99人
でも平均100万なんだから平均なんてムダな数値出すのはもう止めとき

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:32:05.87ID:aDdjZLVQ0
>>91
これ労働者の給与だから極端に稼ぐような役員や自営は除外されている

126 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:36:14.30ID:NmeueZGW0
>>99
されてないよ?
どこにそんなの書いてあるんだよ?
そしてこの手のデータは男女分けると一気に差が出るのはそう言う高所得者に男性が多いから男だけにすると一気に跳ね上がる

135 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:37:11.37ID:aDdjZLVQ0
>>126
一般労働者に役員は含まれないんだよ
給与を受け取っている被雇用者の平均

149 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:37:49.34ID:fVNCEBSB0
>>126
役員は経営者であって労働者ではないぞ

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:30:31.64ID:iucEt54O0
税金高すぎでまともに使える金が残らない

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:30:38.85ID:DMFdHFXn0
所得は手取り基準で表記しろ

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:30:58.21ID:+4phMsVR0
でも年収中央値でみるとほとんど変わらないのな

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:31:39.59ID:8RfaoFXM0
>>94
そなの?青森のほうが豊かやん…

101 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:32:16.59ID:4NNGF3Gd0
>>97
青森は豊かになってるよ
美人も多いし

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:31:25.88ID:Ql3iEVwV0
平均年齢からすると45歳ぐらいの月収なのかな

107 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:32:51.94ID:aDdjZLVQ0
>>95
東京の45歳で正社員なら800万以上だがな

125 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:36:12.92ID:kbf8xyT90
>>107
都内の男性45歳平均年収凡そ700万

130 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:36:39.83ID:MYv4H22t0
>>125
そんなに稼いでるのか!

153 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:38:20.18ID:kbf8xyT90
>>130
どうやら事実らしい

154 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:39:07.31ID:MYv4H22t0
>>153
自*たくなるわ…

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:31:30.12ID:8NsuMbOI0
MacBookpro買うのに何ヶ月も労働しなきゃいけない貧困国家

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:32:13.97ID:d2cHfvlE0
100

102 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:32:26.78ID:ZaEkB0210
マジかよ
オーストラリアでイチゴ狩りするわw

104 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:32:31.12ID:99rVpnPH0
上がんなかったらクーデターもんだったしな

105 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:32:39.30ID:HTZNw6jO0
嘘つけ

106 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:32:46.42ID:Q3tddcvZ0
月収100万あるわ。
ありがとう、アベノミクス。

109 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:33:17.56ID:Jlp/Dm2V0
月給40万以上の俺は中級以上ってこと?
この国ヤバくね?

113 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:34:35.26ID:ecGWesVS0
>>109
勝ち組じゃん、おめでとう
幸せになれよ

110 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:33:25.17ID:r0a1+giQ0
さっきと違って同じ奴しか連投してねえな
ID変えて青森ディス

111 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:33:38.94ID:FZyZ32b20
中央値じゃないと意味ないわ

114 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:34:37.25ID:5USmnsH60
まぁ、青森なら青森の平均年収の5倍程度で新築一戸建てが買えるだろうが
東京だと10倍は行く
これをどう見るかだな

121 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:35:34.73ID:kWZveN4k0
>>114
調査方法にもよるが、東京都民が最も購買力がないとも言われてるしな

143 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:37:31.16ID:PgJ+4DSk0
>>121
住居とお受験でカツカツだからな
東京から出ればかからない費用 マゾだね

115 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:34:55.33ID:99rVpnPH0
野党中傷「Dappi」発信元

投稿者に月給110万円

会社幹部関与か
 野党をひぼう中傷する投稿を繰り返していた匿名のツイッターアカウント「Dappi」の発信元のワンズクエスト社(東京都)が、投稿していた社員に月110万円もの給与を払っていたことが24日までに分かりました。

116 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:35:02.09ID:dksFRGi30
でも氷河期の人生は終わってしまいました

117 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:35:08.28ID:bArY1BMP0
まあボリュームゾーンは200~400万円位だろ
平成の頃から変わらん

118 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:35:16.72ID:lyksoEwk0
つーことは韓国人はこれよりもっと高いのか?

119 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:35:28.82ID:khSxuJsg0
一般労働者とか差別すんな

120 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:35:33.65ID:MYv4H22t0
意外にお前ら稼いでんだな

122 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:35:35.08ID:nuM0cQAR0
ボーナス手当を考えないざっくりした計算だけど平均年収370万円か
これを高いと思うか低いと思うかは自由だけど俺は悲しく感じるな

123 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:35:38.66ID:RQddJFZR0
日本人は年々金持ちになってる
金ないと言ってるのは5chユーザーだけ

日本の全世帯5300万(1世帯平均2.2人)

不動産以外の金融資産
3000万円以上 → 1200万世帯(4世帯のうち1世帯)
5000万円以上 → 500万世帯(10世帯のうち1世帯)
1億円以上 → 150万世帯(30世帯のうち1世帯)


(出典 i.imgur.com)

139 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:37:21.26ID:ay4hbKqR0
>>123
真実は差別やぞ

142 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:37:26.73ID:S2tpADuc0
>>123
所得はショボいが
資産はあるからな日本

124 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:35:40.27ID:0ZdaxdIF0
黒塗りされてない文書だから捏造でしょ

127 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:36:18.13ID:HVb/2WoY0
※ ただし額面

128 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:36:34.01ID:XCwXAMLd0
底辺工学部出て、北関東の工場勤務の平成2年生まれの32歳独身男だけど、年収720万円です。。。全然余裕ないです
茶色い靴履いてスーツ着てるキラキラ男子はもっと貰ってるでしょ??平均が400万とかマジで信じられない。もっと貰ってるでしょ

129 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:36:36.51ID:kXF4VvDI0
上澄みの給料が平均を押し上げてるのと
派遣を無視することにより数値上好景気に見せかけるマジック

131 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:36:49.24ID:QuG1HygB0
無職も換算してる?

147 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:37:44.71ID:kXF4VvDI0
>>131
>>132
入ってるわけ無い

132 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:36:52.26ID:Z/G6f98n0
これ非正規除外してるだろ

134 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:36:58.32ID:F0l1lrA40
国の将来について誰も希望を持ってないし、立て直す意欲も持ってなさそうだから、国民全員一致の廃国、売物件ありってことでいいんじゃないですかね?

136 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:37:11.63ID:0ikEDw7j0
中央値はゴミなんだろうな
平均で言うなら韓国の新卒の初任給の平均が30万円

137 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:37:19.22ID:ldkB1pq10
数年前Xiaomiの初任給40万円で募集してるぞ!って話題になってたよな
都民様が過去最高叩き出しても数年前のXiaomi初任給以下じゃねーかw

138 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:37:19.44ID:wzGbFHC60
それ支給額ですよね?手取りはもっと少なくて、消費税取られたら可処分所得はもっと少なくなってますよね?
介護税とか復興税(まだあるんだっけ?)とかとにかく自民の増税攻勢が半端ない

140 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:37:25.80ID:rLCyxuC00
当然のように青森以下の俺

141 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:37:26.45ID:PavB6V160
基本給が30万越えか手当てもろもろ含めてその額なのかどっち?

144 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:37:31.19ID:dFxYtIjA0
青森は、公務員にあらずんば人にあらずなんだよ…

145 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:37:38.29ID:U07bA/1I0
 
第三次世界大戦で

日本人を根絶やしにする事が

統一カルトにとっての世界平和だからな

似非保守ナチズム

共産主義者

反日統一壺カルト自民党


102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-iTxt) 2022/08/21(日) 14:35:32.53 ID:9EUipPvN0
>>1
国際勝共連合 (統一教会)

(出典 i.momicha.net)


(出典 i.momicha.net)

朝鮮半島を突破口に第三次世界大戦が必ず起こらなければならない。日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない、と日本の国民に犠牲になる事を要求している。

『新版 社会科学辞典』 新日本出版社 1978年第1刷
  

146 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:37:39.75ID:bVRGaolm0
40代前半でこのくらいなら普通なの?

148 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:37:47.41ID:U07bA/1I0
 
日本にアメリカの武器を買わせる為に茶番戦争を煽る煽る

国民がバカだから搾取され続ける

ロシアの脅威ガー 中国の脅威ガー

防衛費増やせー 憲法改悪して軍国主義だー

戦争で儲けている外道に加担する脳障害が、*統一教会工作員

似非保守反日壺カルトに騙されてきたのが自称愛国*ウヨ


(出典 i.momicha.net)


(出典 i.momicha.net)

150 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:37:51.88ID:acNkHOm60
今月インフレ特別手当として10万円支給されるけど
生活はまだ厳しい
基本給を上げてほしい

151 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:38:05.63ID:6rwh1Ud/0
税金引き後はどうなんだろうね

152 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:38:12.00ID:07dXH0oy0
過去最高なら少子化の原因も解消だね!

155 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:39:19.64ID:NceIqfIi0
東京の家賃が1k10万円と考えると

156 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:39:22.76ID:iD2fHTQ80
ありえないな
俺の住んでる地方都市のハローワークにある求人では
数少ない正社員の求人を含めても月20万円を超えてる求人など
ほとんどないからな
しかもけっこうなスキルと経験を要求してるものが多いしな

157 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:39:24.94ID:X1BykgZN0
月収14万なんてすけど、どこ基準なん?

158 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:39:26.84ID:yf5VMxRr0
ワースト3
47位 青森県
46位 宮崎県
45位 沖縄県

159 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:39:32.76ID:+4phMsVR0
〇年収中央値の夫婦
〇ファミリー向けの平均家賃

マジで調べたほうがいい、平成中頃から東京神奈川埼玉はファミリーが住める土地ではないことがわかる
最低限の頭があれば、名古屋か大阪に逃げてるはず

いま東京にとどまってるアホは、家主の都内メディアに吸血されている情弱
都内メディアが本業であれだけ大赤字なのに、なんで元気なのか考えなきゃ

161 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:40:11.18ID:fG/yLbhh0
地方って手取り15万とかでしょ

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:41:49.27ID:+4phMsVR0
>>161
調べる頭がないと

〇年収中央値
〇ファミリー向け住居費
マジで情弱は一生搾取され続ける未来が来てるからな

大阪や名古屋にいけるのに、なんの理由もなく東京神奈川埼玉にいる情弱は、火山灰の時期に地獄をみる

今でも搾取されてるのに

162 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:40:29.10ID:bArY1BMP0
だいたい大企業で年収700万以上稼ぐやつがいたとしてもせいぜい国民の1~2割
それ以上増やすと企業が持たない

167 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:41:07.80ID:kbf8xyT90
>>162
いや都内男性平均が700
これは間違いでは無い

172 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:41:52.92ID:MYv4H22t0
>>167
認めない

178 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:42:28.93ID:kbf8xyT90
>>172
すまん45歳平均だ
20代が下げてくれてる

189 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:43:34.08ID:MYv4H22t0
>>178
俺ちょうど45歳
全俺が泣いた

163 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:40:31.70ID:aDdjZLVQ0
ちなみに東京の平均年収は610万で中央値が570万
正社員の男性の限定するともっと高い

166 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:41:00.72ID:MYv4H22t0
>>163
嘘だ

170 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:41:37.06ID:aDdjZLVQ0
>>166
厚労省や総務省のデータなんだが

174 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:42:14.39ID:MYv4H22t0
>>170
俺泣いちゃうぞ

188 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:43:32.61ID:+4phMsVR0
>>163
コロナとインフレでもう都内ファミリーはそんな強がり言ってないぞ
今都内のファミリーは誰もが失敗したと思ってる

これが大阪や名古屋なら余裕だったのに、収入もさほど変わらないのに
生活固定費があまりに違いすぎる

今東京神奈川埼玉にいるファミリーは完全に情弱

193 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:44:12.02ID:07dXH0oy0
>>163
今の氷河期世代は実は金持ってる
パパ活少女を買いまくってるのもこの世代
今の日本経済を支えているのは氷河期世代

164 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:40:36.25ID:hlgfc5/10
2018の安倍政権時に賃金上昇演出するために賃金サンプリング半分もごっそりかえたよね

165 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:40:58.17ID:zjS1EoS80
都内管理職既婚子供2人年収1100万円だがマンション買ったのと子供の将来の学費と嫁が働かないから普通に厳しい
マジで働けやクソニート女が
そりゃ未婚や子無し増えるわ
上位数%にいてこの状況だもん悲しくなるよ

184 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:43:07.59ID:PgJ+4DSk0
>>165
東京に住んでるから貧乏なんだぜ

168 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:41:11.65ID:JALobgh00
最近のニュースで中央値は350万円と見たよ
だいたい平均と合ってるのかな?

175 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:42:15.03ID:0ikEDw7j0
>>168
ボーナス貰えない奴らが多いんやろな

169 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:41:27.18ID:yLUcHDdC0
だって最低賃金853円だし
ちな東京1,072円な

186 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:43:17.42ID:6p4mEZlp0
>>169
地方の最低賃金ひく…
青森だけじゃなく全体的に低いわ

176 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:42:20.67ID:n+hS6UHl0
年収から割ってるだけだろこれ

177 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:42:24.52ID:khSxuJsg0
これじゃあコンビニの店長雇えんな

179 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:42:37.78ID:ylAhR+/90
そもそも派遣が増えてるんだからどうにもならないな
非正規はいまだに15万ぐらい

187 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:43:23.73ID:aDdjZLVQ0
>>179
非正規って学生や既婚女性、定年退職後の爺さんたちが中心

180 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:42:52.79ID:RMqR+hyl0
これ額面よね
手取りは?

191 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:43:46.71ID:rnY2qM6f0
>>180
手取りは額面31なら23か24くらい

181 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:42:56.25ID:PuIr/30e0
うーん
この平均値が分からんのよね
◯代でどういう職業で役職ありかなしかとかで分けてくんないと

182 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:42:56.84ID:UEyXs9ne0
俺が20年前にアメリカのアイスクリーム屋でバイトしてた時の時給が2000円だったわ

183 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:42:58.77ID:kyQcHqAe0
それって無料検査してた奴らの年収も入ってる?

185 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:43:09.67ID:hLH0cDUi0
給料上がってるが物価高と社会保険料の跳ね上がりがエグくて
それどころじゃないんだが

190 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:43:44.48ID:WUnuDMYC0
韓国以下のゴミ国になったんだな
悲しきかな

192 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:44:08.61ID:ZLtXQJaJ0
安倍さんから受け継がれるインチキ統計(笑)

194 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:44:18.03ID:aynfvokD0
でも中央値は下がっているというオチ?

195 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:44:34.64ID:aDdjZLVQ0
東京は全体の中央値でも年収400万を超えているからな
愛知も高い

196 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:44:35.93ID:j0xrDmDF0
え、これって総支給?
手取りだとどれくらいなんだ

197 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:44:38.03ID:ipsQk1lb0
野原ひろし 35歳
埼玉県春日部市在住
身長 180cm
双葉商事 係長
年収650万円の庶民
妻(みさえ)
子(しんのすけ、ひまわり)
シロ
マイホーム持ち
マイカー持ち
宇宙一臭い足





代表的日本人庶民の年収
これでも中の下

198 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:44:40.15ID:U/F0eEv20
年金じゃ生活できないな

199 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:44:48.87ID:bArY1BMP0
アベノミクスで年収1千万以上はかなり増えたろ
今はリストラされて減ったんじゃね

200 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 17:44:53.84ID:iFaIdtEp0
37万も貰えてない
残業して40万超えるかどうかというレベル
でも転職しようとしても、もっと下しかない