2023年1月1日閲覧。 ^ “三笘&田中碧の“夢の原点” 同じ小学校・クラブ出身の二人を知るコーチが語った「シャイ」「ひょうきん」な幼少期”. TBS NEWS DIG (2022年12月4日). 2023年1月1日閲覧。 ^ “大空翼&岬太郎だけじゃない! 三苫薫と田中碧を彷彿とさせるサッカー漫画の“幼馴染”たち”…
46キロバイト (5,596 語) - 2023年2月2日 (木) 07:55
スーパープレーの連続!最近の活躍は世界が注目してますね。

1 冬月記者 ★ :2023/02/01(水) 23:21:52.44ID:+le/oRxc9
 サッカーW杯カタール大会でのブレイク以降、留まるところを知らないプレミアリーグ・ブライトンに所属する三笘薫選手の躍進。

  現地29日(日本時間30日)に行われたFAカップ4回戦のリヴァプール戦では1‐1で迎えた終了間際の後半アディショナルタイムに劇的ゴール決めた。逆サイドから味方の山なりクロスを受けた三笘選手はシュートを打つと見せかけ右足でボールちょんと浮かせ、瞬時に相手マークを外すとそのままボールが落下する前にシュート。見事にネットに突き刺さり、本人もチームも観客も大歓喜の決勝点となった。

 この「ダブルタッチゴール」はすぐさま英国中に拡散され、「リヴァプールから全てを奪った神ゴール」と称賛されるや、その衝撃は世界中に波及した。

「日本国内でも『三笘がまたやった』『もの凄いゴール』などと投稿されて、たちまちツイッターのトレンド上位に。その勢いはイングランドと日本だけでなく、サッカーの盛んなスペイン、アルゼンチンでも『MITOMA』がトレンド1位、フランスやブラジルでもトレンドの5位以内に入ったんです。
しかも、サッカー大国ではないアメリカでも『MITOMA』が1位に。サッカーファンがツイート好きなのは全世界共通ですが、ワールドカップでもないFA杯の1本のシュートで全米1位というのは本当にすごい。世界のスーパープレーヤーの仲間入りといっても過言ではないでしょう」(スポーツライター)

 ワールドカップの「奇跡の1ミリ」以降も、MITOMAの名前は世界の津々浦々に拡散中。今回の世界中でのトレンド入りに「OHTANIよりMITOMAのほうが世界でメジャーになった」というサッカーファンのドヤ顔的意見も見受けられる。

 現地イギリスでは、韓国代表のソン・フンミン級のヒーローになりうる逸材という声もある。日本が世界に誇るスーパースターに刻一刻と近づいている。

https://asagei.biz/excerpt/54451?all=1

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675181261/




83 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:27:41.68ID:zG9t1HWc0
>>1
出涸らしと比べるなよ

94 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:48:27.37ID:3VwuEuTr0
>>1
ソンフンミンなんかと、比較されるなんて
恥ずかしいなwww

184 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 09:35:25.46ID:MtSm2BC+0
>>1
こいつはチョン
対立させたいだけの無能朝鮮人

2 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:22:34.44ID:VlSWUmT20
大谷wwwww

3 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:23:01.52ID:Pu0fbAqr0
三笘すげーーーーー!!、

6 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:24:25.83ID:QSFozrTf0
>>3
俺すげええええええd

4 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:23:13.08ID:sfKrG4WT0
俺もスリー&ハーフタッチでゴールできるし…

188 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 11:41:08.92ID:TXR/30FO0
>>4
ツータッチで行けないと三笘には到底敵わない

5 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:23:27.49ID:CGC54fOq0
つまり世界一やな

7 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:24:31.13ID:lTtsNN8p0
大谷信者ぷるぷる

8 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:24:36.23ID:1PWugD+S0
大谷翔平→日本人史上最高の野球選手
三笘薫→日本人史上最高のサッカー選手
八村塁→日本人史上最高のバスケ選手
松山英樹→日本人史上最高のゴルフ選手
井上尚弥→日本人史上最高のボクシング選手

やばい世代だろ今

86 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:30:57.26ID:5h3HDHmo0
>>8
テニスがいなくなったな
三笘はこれからでまだ結果が出てないだろ

141 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 03:10:56.75ID:eYX58VXx0
>>8
バスケは渡辺だろ

9 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:25:11.14ID:yvSwA0d/0
世界No.1アスリートの大谷さん

史上最高のベストシーズン
We ranked the top greatest individual seasons of all time.
https://www.sportingnews.com/us/mlb/news/the-50-greatest-seasons-in-sports-history-ranked/15wlgl5yadj8n1txu6fqkun531

*1. Shohei Ohtani, 2021
*2. Wilt Chamberlain, 1961-62
*3. Wayne Gretzky, 1981-82
*4. Tiger Woods, 2000
*5. Michael Jordan, 1990–91
*6. Barry Sanders, 1988
*7. Bo Ja*son, 1989
*8. Tom Brady, 2007
*9. Lionel Messi, 2014-15
10. Steffi Graf, 1988
11. Babe Ruth, 1921
12. Barry Bonds, 2001
13. Lew Alcindor, 1966-67
14. Bob Gibson, 1968
15. Steph Curry, 2015-16
16. Roger Federer, 2006


32. Cristiano Ronaldo, 2015-2016

10 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:26:07.41ID:5tEFW9uW0
タコ谷ざっこ

11 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:26:52.30ID:p7ftKDQi0
三笘ってワールドカップ前から凄かったの?それともワールドカップ後に開花したの?

45 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:46:03.09ID:HWRtdvrm0
>>11
Jリーグの頃からずっと凄いよ
何なら大学生の時でもJのチーム相手にすごいゴール決めてる

プレミアでも監督変わってスタメンで使われるようになってから
ほぼ全試合活躍してる

12 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:26:54.80ID:5tEFW9uW0
イケメン三笘

13 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:27:54.54ID:apivjdV90
ESPNが選出する年間最優秀男性アスリート:大谷翔平
ESPYS 2022 -- Shohei Ohtani wins Best Athlete in Men's Sports
https://www.espn.com/espys/story/_/page/BestMensAthlete2022/espys-2022-breaking-nominees-best-athlete-men-sports


AP通信が選出する年間最優秀男性アスリート:大谷翔平
One of a kind: Ohtani wins AP Male Athlete of Year award
https://apnews.com/article/shohei-ohtani-los-angeles-angels-mlb-sports-9973f985b361a949951019fd0241921a

14 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:27:59.05ID:j7H3B8oT0
アメリカで1位ってことはもはや敵なしだな

15 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:29:30.53ID:kin1QyUH0
顔でも余裕で勝ってる

16 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:29:33.36ID:9HfbSLkw0
いうてもWBCとかいう世界最大のイベントが待ってるんでしょ
そこで一番盛り上がるんじゃね、しらんけど

19 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:30:17.15ID:kin1QyUH0
>>16
知らんけど町内会の行事レベルでしょ

17 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:30:09.03ID:mcR7+Uoz0
サッカー不毛の地でも人気とは凄いな

18 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:30:13.99ID:apivjdV90
英紙ガーディアンも世界最高のスポーツ選手と認めています

100年に1度の才能を持つ日本の驚異、二刀流大谷
Shohei Ohtani: the two-way Japanese marvel with once-in-a-century talent

https://www.google.com/amp/s/amp.theguardian.com/sport/2021/jul/13/shohei-ohtani-la-angels-all-star-hitter-pitcher

20 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:31:05.89ID:tbCt3WoD0
焼豚*漏らしてそう

21 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:31:10.39ID:QAW3bDGt0
大谷人気に便乗した記事で草

22 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:31:54.80ID:tbCt3WoD0
>>21
オムツ穿けよ🤣

23 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:32:08.91ID:4n6yo+660
日本のサッカーファンって、若いうちに海外にいけ!Jリーグでやるのは無駄だ!っていつも言うけど、結局海外で活躍する選手ってJリーグで結果残したやつだよな
三笘なんて大学出だし、10代のうちに無理に海外行くのは才能潰すだけだな

24 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:32:19.14ID:USdwql5N0
三笘を目指す子どもたちが増えれば、ワールドカップ優勝も近づいてくるはず。

142 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 03:12:26.80ID:eYX58VXx0
>>24
サッカー協会、なぜ日韓開催になったのか

25 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:32:43.27ID:apivjdV90
球界の枠超えた大谷翔平 タイム誌「世界で最も影響力のある100人」選出
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202109160000486.html

1923年創刊で、世界初のニュース雑誌として知られる「タイム」誌が、今年の「世界で最も影響力のある100人」を選出。政財界の著名人が並ぶ中、27歳の日本人メジャーリーガー大谷が名前を連ねた。投打の「二刀流」で高いレベルの成績を残し続け、ベーブ・ルースと比較されるほどの強烈なインパクトが、野球界だけでなく、世界に「最も影響を与えた」と認められた証拠だった。

26 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:33:43.51ID:VMlGUI/w0
大谷って結局香川とかも超えれなかったでしょ?w
あれだけごり押しした日本が*みたいじゃん

27 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:34:35.36ID:oKZp/gCe0
まあこれくらいのオシャレなゴールはめったにないからな

28 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:34:39.41ID:e/UpSOFV0
何ていう技なの?

29 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:35:56.85ID:d+1n5zmL0
アメリカはクラッチプレイだいすこだからなw
てかその前にリバープールに3-0と完勝してて
当日今回はドローみたいな
楽観的なファンが少ないのは
これまでの対戦成績で現実的な
予想に振ったわけだ。
ブライトンがリバープールに2連勝とか
夢物語でそもそも過去に起きたこと無い事象やろw
もうファンが狂気狂乱状態だし

30 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:36:54.26ID:87o5eSN90
アメリカもサッカーの国になったからな
まぁアメフトが一番人気だが

31 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:37:12.33ID:GJE0AoTd0
三笘は本物じゃ!

32 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:37:29.11ID:apivjdV90
大谷はMLBの看板スター
Shohei Ohtani becomes the first Angel to be named cover athlete for MLB the Show

Here's the reveal from Times Square in New York.
https://twitter.com/i/status/1488194691761774594


タイム誌の表紙を飾るスーパースター大谷
Shohei Ohtani Is What Baseball Needs
https://time.com/6165003/shohei-ohtani-baseball/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

33 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:38:26.56ID:DKTj1fCe0
血涙流しながら偽谷コピペ貼ってるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

34 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:38:28.31ID:87o5eSN90
アメリカの視聴率も
ワールドカップ>>>プレミアリーグ>>>>>>>>>>>MLBだし

トレンドも
三笘>>>>>>>>>>メジャーリーガー全員だから

35 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:39:29.07ID:grOqy6110
私の中では大谷を超えてない

36 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:39:35.08ID:tv+uUyqr0
不人気谷の信者大丈夫か?自*るなよ?

37 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:40:50.68ID:aIzPRk6K0
ガラガラ大谷ルフィは詐欺の片棒を担いでもトレンド入り出来なかったな(笑)

38 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:41:07.34ID:apivjdV90
大谷翔平、検索数世界一 動画視聴時間初の100億分超えにも大貢献
https://www.daily.co.jp/mlb/2021/10/05/0014735080.shtml
米大リーグ機構(MLB)は4日(日本時間5日)、エンゼルスの大谷翔平投手(27)が大リーグの中で最も多く検索された選手になったと発表した。

グーグル・クラウドのデータを基に算出したもので、今季の投打にわたる活躍で二刀流選手としての存在感の大きさをあらためて証明した。

また、MLBが運営する公式動画配信サービス「MLB.TV」の年間視聴時間が開始19年目で初めて100億分を突破したことも発表した。
今季の視聴時間は過去最高だった19年の73億8000分から39%増の100億5000万分を記録。

リリースでは「ショウヘイ・オオタニの歴史的シーズン、ブラディミール・ゲレロJr.やフェルナンド・タティスJr.、
ホワン・ソトといった新星たちの快進撃、ベテランスターのアーロン・ジャッジやブライス・ハーパーらの素晴らしいパフォーマンスをファンが見たことによってMLB.TVは過去最多の登録者数を記録した」と、最初に大谷の名前を記し、好調の要因を説明した。

39 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:41:19.31ID:M5P/SMUG0
フットサル観ているかのようなスーパープレーだった

40 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:41:57.30ID:eKW+SUs50
つま先で股間3回チョメチョメ

41 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:42:41.84ID:apivjdV90
メジャースポーツ野球は夢がありますなあ

大谷翔平は史上初の700億超えとESPN記者 ヤンキースなど資金力ある名門球団による争奪戦
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202212080000074_m.html

来オフにFAとなるエンゼルス大谷翔平投手(28)は、史上最高額の5億ドル(約700億円)契約選手になるだろうと、ESPNのジェフ・パッサン記者が予想した。

ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(30)が9年総額3億6000万ドル(約504億円)で年平均では野手の史上最高額で残留を決めたが、米メディアの注目は早くも次の記録的契約が見込まれる大谷に移っている。

190 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 11:46:07.54ID:51NSeekV0
>>41

30歳の選手に9年契約ってありなの?なんかメジャーの契約って派手な数字が飛びかうけど現実味を感じないんだよね

そもそも年俸総額の総額ってなによ?

42 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:44:40.07ID:87o5eSN90
アメリカ4番人気のドマイナーガラガラ地方チームの
ノンタイトルアジア人で全米が熱狂wwwwwwwwwwwwwwwww


日本で例えるとVリーガーの誰だよwwwwwwwwwwwwww

43 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:45:22.05ID:pogck1M/0
どんだけ大谷コンプレックスだったんだよwトレンド制圧ツボすぎる

44 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:45:43.47ID:VMlGUI/w0
野球ってスーパープレーってないから人気でないんだろうね

オリンピックからも除外だって
アメリカでやるのにさ

46 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:46:16.39ID:tOJqCL6W0
井上も全米トレンド1位を2回とった
サッカー日本代表は全米1位を去年3回とった

47 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:46:27.32ID:wWhupmHe0
大谷と何を比較するの?
球への愛でも競うのかよ

48 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:47:06.32ID:87o5eSN90
メジャーリーガーの最高年俸が40億(手取り20億)なのに

球団の買い手0のガラガラ大谷エンゼルスに700億はくさwwwwwwwwwwwwwww

49 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:48:16.86ID:cVRY2I0W0
曲芸ゴール1発よりソンの2ゴールのほうが価値あるわ

50 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:48:57.06ID:hdt4bjIJ0
世界の大谷さんスポンサーまた増えちゃった

ニューバランスはMLBのスーパースター大谷翔平選手をファミリーに迎え入れます
https://company.newbalance.jp/press/2023/p-61295


コーセーと大谷翔平選手がグローバル広告契約を締結~2023年元旦より広告コミュニケーションを展開~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000398.000041232.html

51 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:49:45.39ID:mGhw2Wgv0
52 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:50:03.04ID:5b5SRS2S0
斎藤工に似てる

53 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:50:06.20ID:/CMTOk0b0
野球はつまんないからな
だから年俸とか嫁とか芸能界の話題しかできない
大谷のプレーの凄さなんて一切話題にしないもんなww

54 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:50:32.29ID:87o5eSN90
飛ぶボール
お注射
松ヤニ
試合中にテレビゲーム
観客数の100倍水増し
エア年俸
大谷ルール
こんなお遊戯だれが見るんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

91 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:40:22.21ID:2ETQD+5D0
>>54
コルクバットが抜けてるぞ…

55 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:51:11.01ID:Dv52wXgL0
来シーズンリヴァプール移籍して救世主として活躍してくれんか

56 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:52:08.33ID:I3rtqA300
大谷どんだけ人気なかったんだよwおもしれーw

57 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:52:59.78ID:mPWrSSvO0
アメリカの人気クイズ番組に登場する大谷

https://twitter.com/BenVerlander/status/1585147605440671744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

58 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:53:16.65ID:EyoC/R2c0
ホリエモン「三笘みたいの初めてじゃない?日本人初のスーパースター」

藤田晋「大谷は?」

ホリエモン「しょせん野球はマイナーなんですよ」

59 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:54:04.88ID:GJE0AoTd0
三笘の本当に…ヤバい!

60 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:54:14.42ID:7RhZKk9+0
もう時代遅れっスよペリー浦島さん

61 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:57:20.49ID:7RhZKk9+0
外国人ってこれだからタマランわ(笑)

62 名無しさん@恐縮です :2023/02/01(水) 23:58:43.93ID:2hHyLizH0
八村だろう!超名門レイカーズでレブロンと共闘して覚醒間近とかヤバい、知名度は問題なく大谷超えられたかも。三笘はマンユーかリバプールみたいな名門に移籍するかソン・フンミン級の成績残してからスタートラインだろう。大谷なんかスポンサー副収入だけでもう30億超えてるし、錦織と松山抜いたと思う。ああ大坂なおみというラスボス忘れてたな、日本は兎に角ラグビーも強いしアジア断トツのスポーツ大国になったな。五輪もプロも強い。

63 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:01:43.41ID:YPpkXbe/0
NFLの公式サイトでも話題にされるスーパーマン大谷さん

野球の二刀流大谷に匹敵するNFL選手は誰?
Who could be the NFL equivalent of two-way baseball phenom Shohei Ohtani?

https://www.nfl.com/_amp/mailbag-who-could-be-the-nfl-equivalent-of-two-way-baseball-phenom-shohei-ohtani?__twitter_impression=true

64 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:02:54.19ID:tuvXjweP0
流石に大谷と比べられるレベルじゃないわ
大谷はサッカーで言うとキーパーが30ゴール決めたみたいな特別な選手だから

173 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 07:45:25.39ID:IowkGQ750
>>64
さすがにそのレベルだとチーム優勝するって
大谷は活躍してもチームの優勝まではいってないから

65 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:03:08.65ID:GWCQ4OyE0
フットボールとベースボールでその名を世界に知らしめた三笘と大谷
それだけでもわしゃ満足じゃ
ホーホホホ

72 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:09:54.14ID:nB+xCFgB0
>>65
ほとんど知られてないぞ

66 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:04:22.36ID:tN5ls04A0
恐らくは日本人歴代最強のレジェンドになれる素質

三笘よ、怪我と代表には気をつけろ!

67 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:05:46.59ID:G8rdns670
大谷と伊調どっちがすごいかみたいな話だよな
比べようがない

99 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:53:51.87ID:LKwmzXuH0
>>67
違うだろ
大谷は凄くなかった
三笘は凄い
これな

68 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:06:17.71ID:p0Y5Q9eh0
たまたま入ったから賞賛されてるけど
外してたらなにやってんねんボケと言われてそう

69 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:08:14.88ID:tRp3yWSU0
オオタニの検索が世界一多いのって岩手県とかいう調査結果があったな
…世界一?

>>62
かもじゃなくてアメリカなら大坂≧八村≧錦織≧三笘>松山>大谷だろう

70 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:09:05.91ID:42FgaGU00
対立煽りに余計な一言

71 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:09:48.00ID:TNwlgB160
大谷の方が下ですよ
焼き豚自身が”大谷がサッカーをやっていたら”とか言っちゃってるし
これは大谷が世界から全く評価されていない事から出た不満なのです

73 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:12:28.76ID:G8rdns670
三笘はJデビューの年にMVPの得票1位になるくらい大活躍したけど
その時プレミアリーガーだったらみたいな話にはならなかったよな
結局実践して証明してみせないと意味ないのよ

74 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:13:26.04ID:6ims6lpE0
ガラガラ大谷出身の少年野球チームは解散して
世界のMITOMAの少年サッカーチームは10倍以上に増えたそうな

アメリカのキッズもMITOMAに憧れて今頃リフティングしてるよ

75 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:18:21.49ID:VNe4W+uJ0
町工場勤務みたいな顔なのにスゲーな

76 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:21:22.86ID:zQrioi5Q0
大谷はメッチャ凄いんだろうけど所詮マイナースポーツ界の出来事だからなぁ

77 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:21:41.88ID:pA4p1PTG0
大谷の方が上に決まってるだろw

78 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:22:11.39ID:lWWMUJsR0
全米が泣いた

79 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:23:06.30ID:47SizXNm0
大谷というか野球自体がアメリカや海外でトレンド入りする事が全然ないからな

80 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:25:45.92ID:YPpkXbe/0
The only two Japanese-born players to win MVP.

 
Amazing.

https://mobile.twitter.com/MLB/status/1461485310890676225
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

81 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:26:18.53ID:OWpXiKBT0
ちょっとTwitterで話題になったからって
大谷翔平より上とかイキってて草
どう考えてもその競技での選手としての実績も実力も
大谷の方が凄いやろ

82 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:27:27.40ID:47SizXNm0
>>81
野球というドマイナー競技に文句言ったら?

84 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:28:26.34ID:NkKeP3CM0
大谷凄すぎwwww

「大谷翔平はスポーツ界史上最高額の選手に」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202302010000183_m.html?mode=all

85 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:28:57.19ID:FfWWcsl50
メッシも超えたってことか
まあ時間の問題とは思ってたけど

89 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:36:09.72ID:Pmk858370
>>85
つべのコメント見ると
大学行ってドリブルの卒論書いて
35歳のメッシに勝てない癖にみてーな
書き込み多いんだが、三笘が
メッシとの比較に出される時点でさw
三笘が何故大学に行ったかも
わかってねーだろうし
学歴コンプレックスの塊なのか知らんが
今季プレミアデビューの新人に対して
凄え対等な扱いよねw年俸もやっすいのに

87 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:32:36.34ID:QKHVoRGL0
スポーツは特に北米でトップを獲らないと世界のトップとはいえない
例えば夏季オリンピックや冬季オリンピックは毎回北米がメダル数断突1位だし
世界陸上や世界水泳なんかも当然の如くアメリカが毎回メダル数1位
スポーツエリートがひしめくアメリカを制した者こそ真の世界トップアスリートであり
その称号を享受するに値するのが我らがスーパーヒーロー大谷翔平

88 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:33:37.10ID:tRp3yWSU0
そもそもやきうの歴史上でもオオタニなんてそこまですごい選手でもないだろ

90 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:36:34.60ID:27Msilq10
サッカーW杯(200ヵ国超)
野球WBC(20ヵ国超)

△ ←W杯ベスト16
▲△ ←WBC優勝
△△△
△△△△

92 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:42:01.29ID:3VwuEuTr0
アメリカでは凄いが、アメリカでサッカーてw

93 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:46:32.26ID:TNwlgB160
アメリカもサッカーの国になりましたね
サッカーへの投資や育成の充実、海外組の増加と活躍、日本と同じような立ち位置で
だからテストマッチのアメリカ戦でもアメリカは自信満々でした
日本に完敗して少しパニクってましたね

95 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:48:38.23ID:MRNZ6mp+0
年俸
大谷翔平 43億
ダルビッシュ 25億
吉田正尚 25億
鈴木誠也 23億
千賀滉大 20億
菊池雄星 20億




三笘薫 1.7億 (笑)

105 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:59:38.41ID:q06MI7q00
>>95
あのさ、MLBの高額年俸は
「野球を全く見てない層がケーブルテレビに払ってる金を引っ張ってきてるだけで、実際の人気に全く釣り合ってない」
とNYタイムズにバラされてるじゃん

それに大谷がいくら活躍しても、
競技人口減りまくって中体連でもとうとう卓球に抜かれてやきうが4位になってるけどw

118 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:33:58.68ID:v7Yww8RT0
>>95
手取りだとこんなもんだろね
大谷翔平10億
ダルビッシュ6億
吉田正尚6億
鈴木誠也5億
千賀滉大5億

119 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:36:49.02ID:Yz256jmX0
>>95

年俸の話しは負けるから辞めときな


サッカー界最高選手
エムバペ 年俸 308億


クリスティアーノ・ロナウド 年俸280億×7年=2000億


野球界最高選手
大谷 年俸 39億

124 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:45:13.88ID:A7K2O7le0
>>119
ま〜た関係ない外国人の話でマウンティングかい?
サッカーは稼げるとか抜かしながら
個人の価値では惨敗だからその額なのに

大谷を必死に下げる時点で
サッカーは野球以下なのを認めてるのと同じ

何から何までやる事が惨め

128 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:56:18.64ID:Yz256jmX0
>>124
やきぶたが大谷がやきう界最高の選手と言うから、サッカー界最高のエムバペ、ロナウドと比べてやってるんだろww



サッカー界最高選手
エムバペ 年俸 308億


クリスティアーノ・ロナウド 年俸280億×7年=2000億


野球界最高選手
大谷 年俸 39億

154 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 04:25:11.60ID:hXxLkFur0
>>124
お前の稼ぎはいくらなの?
他人の稼ぎでマウント取ってホルホルするヒマがあるなら働いたら

96 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:50:03.32ID:TNwlgB160
大谷が人知れず金を稼いでいても世界の誰も興味がない((笑))

97 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:51:21.25ID:FnYCRi4h0
また焼き豚負けたのか

98 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:51:45.20ID:f4HkJ8Mg0
仮装詐欺で訴えられてる人のお金
野球と反社
受信料

真っ黒な選手比較するなよ
三笘かわいそうに

100 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:54:09.11ID:43eNvcc80
相変わらず野球コンプレックス炸裂させてるねー
ヤキウガーしないと*じゃうから仕方ないね
↓まあこういう後藤久典さんに代表される幼稚な人種ですから

“2ch脳”官僚? ブログに「復興は不要」「やきう」「早く*」 経産キャリアが停職処分に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/26/news085.html

「どうみても2ch脳」と当の2chでもあきれられていた(正確には「芸スポ脳」)

■玉蹴り厨
「ヤキュウガー ヤキュウガー( `д´)( `д´)」

■朝鮮人
「ニホンガー ニホンガー( `д´)( `д´)」

毎日毎日嫌いな野球の事を考えながらイライラ発狂し続け
決まったようないくつかのワードを書き捨てるぐらいしか出来ないる障害者さんですが
かの隣国の方が火病ってるのを眺めるように生暖かく見守ってください

101 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:54:11.85ID:HEDTXUfF0
大谷ごときと比べたら失礼
愚鈍な豚でもやれる野球と一緒にすんな

102 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:55:14.05ID:iFGus2Or0
焼き豚イライラwww

103 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:55:58.53ID:RGPn8Cbb0
サカ豚って劣等感強すぎ
野球ファンはサッカーなんて興味無いから

193 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 12:17:50.23ID:B0TyU+js0
>>103
ワールドカップしっかり見てる焼豚w

104 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 00:58:20.07ID:TNwlgB160
焼き豚のイライラが止まらねーなww
マスゴミの口先だけではスターは作れないのです
大谷も物凄いプレーをして世界に衝撃を与えてみろよww

106 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:00:47.52ID:HEDTXUfF0
少しでもサッカー人気にあやかりたくて必死だな*野球
すぐサッカーの真似するもんな
WBC(笑)とか誰も見ないのに*だよねぇ

107 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:03:42.60ID:iMysBifE0
マイナースポーツごときが頭が高い

108 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:06:04.35ID:OSzuntiP0
そら大谷がインスタ投稿ペース増やしただけであっという間に香川抜いちゃってサカ豚発狂してるからなw
増加数も三笘以上だしw

157 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 05:47:45.31ID:q06MI7q00
>>108
中体連の競技人口が卓球に抜かれてやきうが4位になっててワロタw
フォロワーみたいに金で買えないからなw

109 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:18:52.78ID:C12Pp1LY0
つーかさ
世界No1野球選手と
世界No1サッカー選手が
同時に日本から同時期に出てくるってすごすぎない?
井上尚弥もここに入れたい気もするけど、階級が細かく分かれてて
無差別級の野球とサッカーとは話が違うからな

115 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:30:46.40ID:pA4p1PTG0
>>109
いつサッカーNo1が出たんだよw

117 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:33:20.41ID:C12Pp1LY0
>>115
若干未来予測入ってる

110 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:22:07.50ID:f4HkJ8Mg0
野球人口の半分が日本人なのにNo1じゃないほうがおかしい

111 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:23:53.54ID:qHt1P8fk0
そんな三笘の賞味期限はあと5年
プレースタイル的にしょうがないか

112 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:27:18.58ID:/uYVftyX0
野球とサッカーは特に対立煽りが酷いけど
大谷三笘以外でもボクシングの井上だったり数年前だとテニス錦織だったり各スポーツの分野で日本人としての特異点みたいなスーパースターがこんな立て続けに何人も現れるという
凄まじい事が起きてるんだから素直に喜びを享受しとけと思うわ、最高じゃん

113 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:28:38.28ID:a2pfua5b0
サカ豚が増えれば増えるほど国は廃れる
なぜなら、サッカー(ヨーロッパ)は自分達が世界の中心だと本気で思っていて、日本は極東なんだから
これがサッカー洗脳です

日本からみた世界地図は太平洋挟んだ向こうはアメリカです
日本にとっては完全な隣国であり世界なんです
だから野球をしてるわけです

がちの洗脳ってのはサッカーから見た世界のことです
ホリエモンとかですらあっさりひっかかるんです
だから怖いんです

120 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:36:52.53ID:19yuuHE80
>>113
羊は牧羊犬についていってりゃいいみてえなこというなよ
日本がサッカーで世界一になりゃ日本が世界の中心だ

122 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:41:38.70ID:a2pfua5b0
>>120
全然違うぞ
そもそもヨーロッパからみた野球なんて世界の両端でやってる奇祭なんだから
だから野球ってなにっていったら太平洋
つまりパシフィックリーグ

サッカーには存在しない価値観
これをマイナーだからやるなといってくるのがサッカー
もはや国賊そのもの

121 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:40:19.38ID:qM2bjico0
>>113
そのアメリカでも野球はすっかり不人気なんだよな

114 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:29:22.73ID:TNwlgB160
大谷を同じ土俵に上げたのがかわいそうだったよな
世界的不人気のドマイナースポーツのくせにマスゴミが騒ぎ過ぎた

116 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:32:29.02ID:Ok8GS4700
MITOMAすげえ お前らすげえ

123 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:44:22.18ID:aDGyUceF0
アメリカの人気スポーツでアクセストップを記録した実績のある超有名人な大谷さん

なんと50州中24州で1位wwww

MLBアクセスランキング
大谷翔平が1位
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202112170000188_m.html?mode=all

MLB選手の詳細な成績や記録などが公開されている大手データサイト「ベースボール・リファレンス」は16日、今年アクセスされた選手ページのランキングを発表し、エンゼルス大谷翔平投手(27)が1位だったと発表した。

大谷は今季、ベーブ・ルース以来の本格的な二刀流選手としてシーズンを通じて活躍し、ア・リーグMVPに満票で選出。歴史的なシーズンとなっただけに、日々の成績や数値をチェックするユーザーが多く訪れたとみられる。

州別では50州中24州で大谷が1位だった。2位以下はアルバート・プホルス内野手(ドジャースFA)、マイク・トラウト外野手(エンゼルス)と続く。新人ではワンダー・フランコ内野手(レイズ)がトップだった。

チーム別のアクセス数ランキングではヤンキースが全体1位だった。ナ・リーグではドジャースがトップ。ア・リーグ西地区ではエンゼルスが最多アクセス数だった。

125 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:49:54.63ID:qM2bjico0
126 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:54:06.98ID:qM2bjico0
なんか言いたいことがありゃ明日気が向いたら聞くわ
これからサッカーのカップ戦が始まるし

127 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:54:46.31ID:A7K2O7le0
サッカーは稼げる!と誇らしげだが
他競技の日本人選手より全く稼げてない現実を必死に隠蔽

サッカーは世界的すぽおつ!と誇らしげだが、W杯の成績は最高でも21年前の順位と変わらず(チョン以下)

サッカーは放映権高い!と誇らしげだがDAZNに値上げされた理由を何故か野球のせいにする

まるで朝鮮人だな

152 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 04:07:40.69ID:GuW7iGBO0
>>127



サッカー界最高選手
エムバペ 年俸 308億


クリスティアーノ・ロナウド 年俸280億×7年=2000億


野球界最高選手
大谷 年俸 39億

129 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:57:20.75ID:W9l2bPPV0
三笘漫画の様な超絶ドリブル
https://youtube.com/shorts/mtyIHr2gnfI?feature=share

130 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 01:58:58.92ID:layxnRTu0
民度の低いスレ

131 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 02:00:09.98ID:FZ6sJE0F0
もっともっとあっちこっちで大谷大谷と言い続けてね
やきうがもっと嫌われて願ったり叶ったり

132 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 02:05:50.33ID:R0pRiCpE0
中村敬斗とどっちがすごいの

133 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 02:06:41.58ID:pLzng7lh0
大谷もエンジェルズいてほしいし
三笘もブライトンに残ってほしいけどね
ビッグクラブ行って延々ベンチ入りが一番嫌だからなぁ

134 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 02:07:02.40ID:Zj7+Om960
そもそもツイッターは世界中で*が7割なんだが、、、

135 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 02:07:31.24ID:St4sdTZd0
世界のトップレベルプレイヤーがやっと日本にも出てきたかもしれん

三笘は次元が違うね

ただビッグクラブ加入はもう少し後でいいんじゃないかと思う

136 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 02:13:27.15ID:PGCi5Qaj0
大谷すげーな

137 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 02:21:45.63ID:TNwlgB160
あっけなく三苫に追い抜かれた大谷がかわいそう
これが世界的メジャースポーツとドマイナースポーツの差なんだよな

”大谷がサッカーをやっていたなら・・・”と焼き豚も嘆くわなww

大谷がサッカーをやっても通用しないとは思う
身長だけで運動神経鈍いし盗塁失敗でアウトになってばっかりだし

138 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 02:27:14.05ID:5UV6ZwI40
大谷ってなんだったん?

139 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 02:46:16.00ID:IQG5NI8v0
人気つっても日本じゃ殆ど話題に上がらないのは何で
ワールドカップ終わったらサッカーの話題ってないもんな
野球は大谷の注目度がダントツな事が有るからかもしれないけど、一年中話題が有る感じ

144 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 03:21:39.69ID:nMyPW3k60
>>139
そりゃ日本が偏ってるからだろ。

ブライトン対マンチェスターUとWBC準決勝が
同じ日にあるけど、アメリカでどっちが話題になるかな。

147 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 03:27:06.82ID:J21gIZkO0
>>144
米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など

WBC1次ラウンドの米国での視聴率。

視聴率 視聴者数
米国×カナダ 0.5% 76万人
米国×メキシコ 0.4% 67万人
米国×イタリア 0.4% 57万人
ドミニカ×プエルトリコ 0.3% 51万人
プエルトリコ×ベネズエラ 0.3% 42万人
カナダ×メキシコ 0.2% 33万人
ベネズエラ×ドミニカ 0.2% 28万人
スペイン×プエルトリコ 0.2% 26万人
スペイン×ベネズエラ 0.2% 20万人
カナダ×イタリア 0.1% 19万人
オランダ×キューバ 0.1% 19万人
イタリア×メキシコ 0.1% 19万人
ドミニカ×スペイン 0.1% 15万人
オーストラリア×オランダ 0.1% 14万人
台湾×キューバ 0.1% 10万人
日本×オランダ 0.1% 7万人
日本×台湾 0.1% 5万人
ブラジル×中国 0.0% 3万人
日本×キューバ 0.0% 3万人
韓国×オーストラリア 0.0% 3万人
台湾×韓国 0.0% 3万人

全試合をMLBネットワークが中継した。
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_15.html
http://awabi./test/read.cgi/mnewsplus/1363413140/

カスすぎて草

145 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 03:24:01.20ID:6LODjLDw0
>>139
三笘の動画関連1日で1000万再生以上
tiktokでもバズりまくり
テレビしか見てないジジイにはわからないんじゃねw

149 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 03:36:22.23ID:vGG+FkGP0
>>139
それだけサッカー人気がないからでしょ
Jリーグ見りゃわかるけどガラガラで関心ないのバレバレだ*
全日本は電通がナショナリズム煽って盛り上がってる風にしてるだけで実際の人気なんてそんなもんなんよ
メディアはそのあたり冷徹に見極めてるだけやで

175 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 08:01:05.08ID:68Cms2N/0
>>149
メディアは野球偏重報道してるだけ

153 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 04:20:58.62ID:1uEl27jY0
>>139
プレミアデビューからまだ半年
初先発はワールドカップ後で初めて話題になったのもまだ先週の話だ

140 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 03:07:43.27ID:zM8f7zuy0
大谷はサッカーやって欲しかったな。今頃は歴代最高のGKになれたはず

143 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 03:21:32.03ID:ScBr8ZxW0
どマイナーレジャーやきうだから活躍出来てるだけ

146 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 03:26:12.96ID:nu368YQs0
>>1-1000

FA公式

Mitoma, Casemiro, Fred, Cairney | Best Fourth Round Goals | Emirates FA Cup 22-23
404 回視聴 · 11 分前


(出典 Youtube)



1位に三笘のゴールが選ばれてるwww

148 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 03:32:30.23ID:nMyPW3k60
大谷翔平→競技でのトップだがマイナースポーツ
三笘薫→メジャースポーツのスーパースター候補
八村塁→実力がそうでもない
松山英樹→不人気スポーツ
井上尚弥→軽量級で外国でまったく人気はない

これが現実よ。

150 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 03:38:28.66ID:4c6azgSU0
やっぱ俺すげーわ

151 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 03:38:33.34ID:J21gIZkO0
やき*って世界の王とか本気で思ってるアホでしょ?w

155 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 04:36:11.12ID:SkI6RTMZ0
夏にはリバプールだろうな
プレミアBIG6で左ウイング空いてるのここしかない

156 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 04:49:11.84ID:KGFjH1Lg0
>>155
マンCもグーリッシュはショボい

158 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 05:58:57.25ID:/pDW2Gst0
>>155
故障者リストばっかりのクラブじゃねーか

160 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 06:16:19.89ID:LYbuNh9J0
>>155
デ・ブライネとハーランドとプレイしてる所見たいからシティ。グリーリッシュならワンチャン勝てそう

186 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 10:01:33.82ID:Gwt7yHXX0
>>160
ワンチャンどころか格下だろ

159 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 06:01:59.71ID:e9C93ONJ0
名門リバプールが「“ネクスト三笘”をスカウト」 日本人FWへの関心を英報道「監視し続ける」
//news.yahoo.co.jp/articles/bb02cf8b40dd2c2df967745f34c6640c787daa8e

161 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 06:31:57.00ID:JQRE6CPy0
結局焼豚は二桁勝利で30本打つオオタニさんスゲーって情報を見てるだけで、まともに試合観戦してる奴なんていない。
サカ豚で今回の三笘はFA杯で1点取っただけって言うと、試合見たんか?とニワカ判定される。
国内の贔屓チームすらまともに観戦せず、スポナビとかで成績という情報を確認して村神様ーって言ってるクズが焼豚。
焼豚はスポーツ語る資格ないしやきうは滅びるべき。

162 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 06:33:33.99ID:jgvIgbkU0
ラ*ッチというとんでもないセクハラワードが流行った70年代

163 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 06:41:11.65ID:uee6fE4D0
大谷 フィジカルお化け
三苫 テク&研究分析お化け

どっちも凄えわ

164 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 06:46:38.66ID:CMpLosQJ0
頭頂部がいつも透けてるよね

167 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 06:54:09.35ID:vuPoEidu0
>>164
嫁いるしいいんじゃね

165 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 06:46:48.30ID:uH7wEHkF0
エッチ・スケッチ・ツータッチシュート

166 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 06:51:58.93ID:dreJ0Cis0
三笘薫がリバプールを翻弄した「全アクション」に脚光 ファン感嘆「エレガント」「大空翼に一番近い選手」
ttps://www.football-zone.net/archives/432283
データ分析会社「オプタ」の数値を元にデータを展開する「SofaScore」によれば、フル出場した三笘はボールタッチ58回、パス成功33本中25本(成功率76%)、キーパス1本、ビッグチャンス創出1回、ドリブル成功10回中7回、地上戦デュエル勝利数13回中9回、ポゼッションロスト16回を記録したという。

168 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 06:57:13.07ID:+dW+3IvS0
だから野球とか世界で誰も知らん言うてるのに
最初から勝負にならんよ まず知られろよ
知らねえ奴の話したって何の意味もねえの ただの小さい島国の話なの

169 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 07:09:35.00ID:LYbuNh9J0
マンチェスターシティ取らねーかな。

170 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 07:13:22.67ID:Qx8spmhF0
三苫が貰えるスマホゲーム、ダウンロードしようかな
ゲームはしないと思うけど課金せず誰でももらえるのかなw
三苫かわいいw

171 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 07:32:47.23ID:OhARx+CX0
そらエンゼルスなんて野球がマイナーのアメリカの弱小お荷物球団なんだし仕方ないわ

172 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 07:35:25.44ID:Ln6yprzT0


(出典 Youtube)



野球ってサイコー

187 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 11:20:33.50ID:vpB0bzNT0
>>172
エキサイトしちゃうー



(出典 Youtube)


174 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 07:46:23.69ID:ZV4tc0t+0
大谷とか言うローカルタレントなんてどうでもいいから。三笘と関係ないじゃん。
とりま野球がオリンピック正式種目になったらまた来いよ、その時は相手してやるから

176 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 08:01:22.46ID:68Cms2N/0
野球ファンって本当に大谷が三笘より世界規模で知名度上って思ってるの?

191 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 12:14:07.56ID:VIEiFaiy0
>>176
世界が世界がって自分の事でめないのに
承認欲求の塊で気持ち悪い
日本人に夢を与えてくれるなら
野球でもサッカーでもいいじゃん

177 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 08:02:25.70ID:68Cms2N/0
クソ野球爺は村上の過剰報道に何も疑問に思わないの?

178 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 08:03:35.35ID:TYqPg/9U0
野球なんて日本でもゴリ押ししてるだけで人気ないよ
世間は大谷より三笘
大谷って言ってるのは野球爺とテレビだけ



現実認めろ

179 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 08:06:00.88ID:VQRUHLoC0
大谷がHR打ってもトレンド100位にも入らないからな
そもそもやきう自体トレンドに入ることがない
やきうはアメリカで人気がないのがよく分かる
やきうが人気なのは日本と韓国だけ

180 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 08:09:16.71ID:UlBIhs5H0
野球ごときがいっちょまえにサッカーに対抗意識もってて不快なんだけどw
何勘違いしてるの?w

181 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 08:10:05.40ID:UlBIhs5H0
野球ごときがいっちょまえにサッカーに対抗意識もってて不快なんだけど
何勘違いしてるの?

182 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 08:40:21.84ID:7CTbGPnb0
オワ谷コン平でーす!

183 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 09:05:07.10ID:UlBIhs5H0
野球ごときがいっちょまえにサッカーに対抗意識もってて不快なんだけどw
何勘違いしてるの?w

185 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 09:43:45.66ID:p8L55OX10
三苫のドリブルは体系化されてるから再現性が高い、だから真似しようと思ったら簡単に再現できると思う、ただし少年サッカーのころから、スキルを身体に落とし込んで行く、地道な努力されすれば足の速い奴なら、誰でも簡単に盗めるドリブルだよ

189 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 11:44:06.76ID:TXR/30FO0
>>185
それなら三笘レベルの選手がすでに増産されてるはずだが

今まで日本人であそこまでやれてるのは本山雅志くらいしか見たことないな
伊東純也、久保健英
あとは水野とか玉田とかか

192 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 12:16:50.03ID:V8brVWGu0
何年もアメリカにいる大谷ってどれぐらい英語喋れるの?
というかペラペラなんだよな?どうがpls
三笘はイングランドで半年だから、まだペラペラには程遠い。

194 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 12:24:10.96ID:8HyMWeI10
相手の重心見てドリブル仕掛けてるなら、PKもやっとさん並に上手いんでない?

195 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 12:42:12.11ID:ueg5Edyw0
アメリカでもやきうで一番有名なトラウトですら
知名度たったの22%しかないからな
ガラガラオオダニだと全米知名度は2%程度だろうな(笑)


> NFLバッカニアーズのQBトム・ブレイディの全米知名度が79%であるのに対し、

> MLB最高の選手であるマイク・トラウトの全米での知名度が22%という衝撃の数字を提示し、

> 人々、特に若者の関心低下が顕著であることを示した。

https://news.line.me/detail/oa-slugger/895432cd5e19?utm_source=po*et_mylist

196 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 12:43:22.77ID:ueg5Edyw0
ちなみに去年のオール*ーは4.2%まで下落した(笑)

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

【野球】「街中で気づいてもらえなくて少し寂しい…」大スター大谷翔平のちょっとした悩み
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584361830/

【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523772508/

197 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 13:43:44.14ID:ueg5Edyw0
セカイの誰も興味無いし
アメリカのやきう記者もオープン戦には行くけど
W豚Cは無視して取材にすら行かないからな

前回大会

【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/


今回

米国でWBCは盛り上がっているか
2022年12月23日 07:30
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/23/kiji/20221222s00001000684000c.html

> 多くの米記者が「WBCの取材には行かない予定だ」と話していたのも事実。
> 日本メディアのように1社が複数の記者やカメラマンを派遣する予定もないという。

198 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 14:09:57.50ID:y9LjLgGT0
ぶっちゃけソンやカゼミロのゴールのほうが凄くね?

199 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 14:23:46.54ID:dbUzmbXQ0
大谷もすごい
同じクラブに26年てなかなかできないぞ

200 名無しさん@恐縮です :2023/02/02(木) 14:45:24.51ID:xUWWKQ4k0
アメフトのシーズンに1位になるとは、、、、。